宜野座の道の駅を後にして、比嘉大滝に向かっていたら、携帯ナビが恐ろしいことを😱アナウンス。

「到着時刻には閉園の可能性があります」

と。

現在時刻13時くらい。

比嘉大滝到着予定時刻は、15時頃。

15時なのに閉園しちゃうのー?

まだまだ、明るい時間なのに。

果たしてナビアナウンスの15時閉園が正しかったのか分からないのですが、相変わらず流れが良くなったり悪くなったりの繰り返し。

あまり北の方に向かっても遊べないかも‼️と急遽家族会議。

そしたら、ふくぎ並木で自転車乗りたい🎵と一人が言い出し、「じゃー、そうしよう」となったのですが、今度はお腹が鳴り出し(笑)

何処かでお昼休憩を。と思っていたら前方に何やら看板が。

「マングローブカヌー」と。

この旅でカヌーがしたかった、主人と息子。

ちょっと寄ってみるわー。と急遽立ち寄りが決まったわんさか大浦パーク☆


こどもの日が近いので、すごい数の鯉のぼりが風でヒラヒラ。

お昼ご飯は、沖縄そばにしよー。とパーク内にある南乃畑さんへ。

写真を取り忘れたのですが、南乃畑さんの沖縄そば、出汁がすごく美味しく今までで一番好きかも~🎵と思う味。

私好みだわー。
そして、外にある席で頂くと風が心地良い。

お腹も一杯だし、カヌー出来るかな?と申込み所に向かったら、夕方からしか今日はやらない‼(潮の満ち引きの関係で)との事。

じゃー、ふくぎ並木に向かう?なんて、話していたら、マングローブの森を歩ける場所が有ることが判明。

せっかくここに立ち寄ったので、見たい目と、入場料を払い遊歩道入口へ。






だんだん森の中に入っていきます。
海はすぐそこ❗のこのマングローブの森。

潮が引いてたからか、色々な蟹がわんさかいましたが、これが小さい。

写真に写してもわかりずらい、ので省略(笑)

と、思っていたらマングローブの森を抜け、地図の案内通りに道を進めていたら、川沿いに降りれる場所があり、地元の家族が数組遊んでいました。

そしたら、一人の子供が「見てー」と来てくれて、よくよくみたら小さな蟹が。

我が家の子供達も捕獲してみたい。と意気込みますが、なかなか捕まらない。

地元のキッズ達との差は歴然。

「捕まえられない」と困り顔の我が子達。

そしたら、親切な地元のママがアドバイス。

「まず座って。そしたら、地面をよく見てー。動かずにじーとよ。」

「ほら、今蟹のハサミが見えたでしょ」

「あそこにいるのよー」

と。

蟹が穴から出てくる時、片一方のハサミを上げで出てくるので、そのハサミが太陽の光に反射してキラッ⭐となるのを見極めるらしい。

なるほどー。

子供達も、教えて頂いた通りに挑戦。

そしたら、さっきまで取れなかったのに、
とれるように。さすが地元の方のアドバイスは凄い⤴️⤴️

しばらく蟹取りタイム。

綺麗な赤とんぼもいました。

そんなこんなで、15時過ぎ。
地元方々にお礼を言い、地図に載っている道を歩くと、シーサー通りが現れ、おうちの壁にシーサーが飾ってある場所に。

色々なシーサーがいて、楽しみながら歩けます。


その道を抜けると、大浦地区の観光名所「ガジマル」

このガジマル近くに大浦地区の歴史がかいてあるのですが、ビックリすることも書いてあり驚きを隠せませんでした。

なんと、チリで起きた地震の津波がここまで到達。被害が大きかったそうです。

あんなに離れているのに。

津波の怖さを改めて知る。そんな時間でもありました。