久々のブログです。いろいろ機能が変わってて、戸惑ってます。
9年経過の造影剤CTは、再発なし。
無事に10年目に入りました!
ただ、毎回言われるけど、肺に炎症があるとのこと。
肺炎の名残り?いつやったかも覚えてない肺炎だけど、毎回言われたからまあいいか、、、
マーカーは、
11.8
少し上がってるけど、まあ正常だから心配ない。
発見、手術からお世話になってるドクター、
早いものですね。人間ドックで見つかった稀なケースだから、よく覚えてます。
ほんと、おかげ様で今日まで生きて来られました。ありがとうございました😊
来年まで様子見ましょう。とりあえず、10年が区切りです。
とのことで、来年までCTをすることになりました。今年からシステムが変わって、今まで電話で予約できてたCTが、今年から事前に診察して、CT予約して、また結果を別日に聞きに行く。3日も通うことになるのは大変だけど、まあ、あと一年なら、、、
あと、最近の
外陰部の不快感について相談したら、、、
ズバリ老化現象です。
と言われました。
この年代だと仕方ないんだって。
要するに萎縮してきているらしい。
皆が通る道なんだって。
今更、ホルモン治療してもね〜、
まあ、仕方ない。そのうち慣れるのかも。
追伸
エストラーナを貼ったら少しはマシになるかも、と言われ余ってたエストラーナを一晩貼ってみました。少しマシになった気がします
この9年で、娘2人の結婚、孫が2人、そして、一昨日、長女一家が我が家の隣に新築し、引っ越してきました。
賑やかになりました。
生きてたおかげです。
感謝感謝