三連休の東京旅行

最終日のオチは、

なんと、豊洲市場が休市日だったことから始まりました。そんなんあった?
連休の最終日なのに、、、
ゆりかもめの豊洲駅に張り紙と、館内放送。

しまった
リサーチ不足でした。後で調べたら、日曜日と祝日は、休業日なんだそうな、、


思い出す悪夢。新婚旅行で、ルーブル美術館に行き、その真ん前で、ストにより今日は臨時休館日となることを知らされた、数10年前


たくさんの人が、残念がってららぽーとに向かってました、、、

まあ、私達は

ららぽーとで、探していたものが買えたのでよかったけどね。
豊洲には、またいつでも行けるでしょうから。

その後、お台場に行って、
また買い物。


収穫は、
そこで、長女の彼氏に初めて会えたこと
いや、地元の人ですよ。
ちょうど、友達と上京していた彼氏が、買い物途中の我々に会いに来てくれました。というか、来させた、というか
ようやく会えました。いい感じの人でした。



その後、羽田でもたっぷりお土産を買って、
ようやく我が家へ。


足が棒でした。

空港から、車まで、足を引きずってました

都会の人は、毎日よく歩くよね〜〜


万歩計を見ると、昨日の歩行距離は9キロ、鎌倉に行った日は、15キロ、、、びっくり


5日間くらい、ジムに行ってないけど、いい運動になりました。

今日から、普通に仕事です。

急に思い立った弾丸旅行でしたが、
楽しかったです。

娘と旅行できることなんて、今後そんなにないでしょう。
頑張っている次女の生活ぶりも見えました。


駅に向かう途中、次女のところに忘れ物を取りに帰ると、

お母さんずっと一緒にいると、鬱陶しくなるけども、いなくなると寂しくなる、、、

だって。



会いに来てよかった。


ちゃんと地面に足をつけて、働いているようでした。
大手の企業に内定をもらっていて、6月に転職すると言ってましたが、自分自身のキャリアを積むためにも、来年、海外赴任する彼氏との結婚生活も考えて、今の会社に残ることにしたそうです。





これからどうなることやら、

いろいろな変化がありそうですが、

とりあえずは、皆、大人になってきていることを嬉しく思います。