あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします照れ

今日から仕事始めでしたが、なかなか崩れた生活が戻せず…ぐぅぐぅ

毎日毎日、次女との喧嘩、毎年恒例のストレスフルなお正月でしたが、

ようやく、帰りました無気力ピスケDASH!



帰ってきたくなかった!とか。まあ、出るわ出るわ…気合いピスケ

呆れます…ショックなうさぎまだ思春期?いやいや、それでもマシになった。紅白を最初から最後まで一緒に見えたのは小学生の時以来くらい?あんぐりうさぎ


放っておけば?と長女にも言われますが、喉が痛い、体調が悪い…と言いながら、朝からポッキー食べてる姿とか、夜中までテレビにスマホ、見てしまうといろいろ言わずにはおれず…サッ



就活が始まる。いろいろ話をしたかったけど、とても冷静な話はできそうにない。東京で就活する、とのこと。
私もカッカしてきたから気合いピスケ

最後はいつも駅まで送りながら、ごめんなさい、ありがとう、でお別れするんですが、今日は逃げるように仕事に行ったので(私が汗汗

とうとうこんな感じでお別れしました。



でも、仕事しているほうがマシ…ショックなうさぎ

まだまだ言いたいことはありましたが、伝わらないからやめました。

健康が取り柄だったのに、怪我に続いてインフルエンザに扁桃腺を繰り返すし、お金は振り込んだら振り込んだだけ使うし…とびだすうさぎ1まあ、バイトできないからね…
インターンに行くといいながら、怪我やインフルエンザで3度もボツにして…その度にお金は入れました、インターン詐欺かカナヘイ!?


心配が絶えないのです。




さあ、これから生活を立て直していかなきゃ!とびだすうさぎ2



今年は、

2月のひまわりの会ご推薦のニャンコ先生の講演会に初参加したいと思ってます。
先のことはどうなるかわかりませんが…、夫と次女(懲りない汗)3人で前日に京都のお寺詣りをし、大阪に泊まる予定です。


講演会は、申し込みとかいらないのかな?