9月12日で、手術より丸3年。

先月の外来以来、主治医からの連絡がないということは、今回もマーカーがクリアしたってことかな?(直接、その場で数値を確認できないのがもどかし〜ショック


で、無事に進級〜〜爆笑ということに。クラッカー


ちょうどこの時期。研修旅行の直前に病気発覚。この引率が決まってたので、手術は帰ってからでお願いします(^人^)なんて、軽く言ったら、

その時の主治医さん、女医さんに

おーっ!な、何を言ってるんですか〜〜パンチ!破裂したらどうするんですかっビックリマークはてなマーク

とか、びっくりされたことにこちらもびっくりガーン癌って、破裂するもんなの?そんなに深刻でしたか、と急に青ざめた滝汗



直前で、別の方に引率を変わってもらい、迷惑かけました。ショボーンその研修旅行に今回リベンジしてきました爆笑
無事に行けるか、心配でしたが、先週水曜日から金曜日までの3日間、たかだか大阪への旅でしたが、どっぷり疲れてショック帰ってきました〜〜( ´ ▽ ` )ノ
最終日は、USJ。疲れた〜〜でも、楽しかった〜〜爆笑
任務が無事に終了して、一安心。




さてさて、今週はいろいろタイヘン〜〜


長女の二次試験に続いて、私の大腸ガン再検査…f^_^;)三女のAO入試…、でまた、私のマンモ検査などなど…びっくり



そんな中、次女が寮を出たいと言い出し、大騒ぎびっくりDASH!。3日間の出張中にも電話とLINEがじゃんじゃんかかってきて、気が休まる日がない…(T ^ T)大変な留学生と同室になったらしい…ゲッソリ無理なんだって〜〜あせる


もう、言い出したら聞かない。無理チーン4年間寮にいるという約束で、留学費用も出したのに…イラッやはりな〜〜こうなったかチーン汗


こうやって、ストレスで病気になった。
次女の大学受験と三女の高校受験の年だった。

まさかまさか、また三女の受験のとき。

何かが発覚〜〜なんてなりませんようにえーん

大腸ガン再検査は、
明日から、食事制限が始まります。

恥ずかしい話ですが、私はただの痔!!
だと信じています汗汗汗