やはり相性が悪いんかな~~
ようやく帰って来た次女とまたまた新年早々の大げんかをしてしまった…
年末帰る予定がコロコロ変わるし
突然、今朝帰る、と言いながら、夕方になり、迎えに来て…から始まり…帰った早々、機嫌悪いし…この辺りから私も少し、ピキ…とヒビが入り始め…-_-b
帰る早々、友達の家に行き、帰りは深夜。
大晦日も、紅白は前のおばあちゃん家。
まあ、一人暮らしのおばあちゃん(同居してる義母じゃなくて、親類のおばあちゃんネ)が寂しいから、と。
優しいんだけど、我が家では鬼!(。-_-。)
手伝ってくれるどころか、全く動かず、
私のすることなすこと、文句ばっかり!しかも、それ相応の理由を並べたてる。
そりゃ、ごもっとも!(♯`∧´)
私なりに、長男の嫁として、義母に気を使ってるとこは、すべて、逆におばあちゃんいじめと捉えてる…
朝からおばあちゃんと一緒に食べないこと…いつもじゃん!おばあちゃんは、味噌汁の雑煮は好きでないでしょー
成人式の家族写真、義母も一緒に…と誘ったのは私。気が進まない義母。おばあちゃんが嫌ならやめようか…?ていうのは、気を使ってのことやん!
義妹家族と、義弟家族を招いてのお食事会にトランプ大会、景品も料理も、出費はすべて私のサイフなんですけど~~(-_-;)嫁いでからずーっと、このイベント。楽しいよ~?楽しいけど、嫁はそれなりに大変だし、気を使ってるんだ!旦那さんが、料理を手伝ってくれんかったら、もうブチ切れてるわ!
旦那さんには、ほんと感謝。
誰も、私に感謝なんてしてくれんけど。
腹立つなら、あんたもほんのすこしでも手伝ってくれたら?( *`ω´)
そうか、そうか。
私はお金だけか。(-_-;)
はいはい。
今日は初詣。ずーっとスマホいじってて、口きかんし。
明日は、成人式。
好きなようにしてくれ(-。-;
なんか正月は、ストレスなんだよな。
私だけ?