左乳房に嚢胞があることは、以前から指摘されてましたが、

最近、急にその左乳房のしこりが硬く、しかも痛みも出てきて、

ちょうど母乳がたまって、張ってる感じ。熱も出そうな感じ。

急遽、仕事を午前中休んで、乳腺外科に行って来ました。

ガンになってるんでは…と、気が気ではなかったのですが、

穿刺して水を抜いて、中身が変わってないか、調べましょう、とのこと。

抜いてみたら、

ちょっと濁った水が、大きな注射針の半分くらいとれました。見た目だけど、100mlくらいかな~~?

ちょっと濁ってるので、おそらく細菌感染したのだろうとのこと。


時々、内出血したり、細菌感染したりすることもあるらしい。

それ以外は、放っておけばよいとのこと。
11月にCTも撮ってるし、悪いもんじゃない。良かった~~!

抜いた水は、またすぐに溜まるけど、赤みを帯びたり、熱が出たり、異常がなければ、放っておけばよいとのこと。


まさか、温泉がいけなかった?

いやいや、それは関係ない、細菌はどこからでもくるかは、とのことで、ホッとした~~( ´ ▽ ` )ノ

今日だけ、お風呂はやめて、次回は予定通り、来年の9月で。