8月から復職するにあたり、診断書を書いてもらった。今日は、そのための最後の院長面談。



2月に治療を終え、経過観察に入ってからの、血液検査のおおまかな推移


[白血球]

3月7日   2210
3月27日  2810
4月23日  3090
6月18日  3220 アップ

[好中球]
3月  980
4月  1330
6月   1400  アップ

[ヘモグロビン]
4月  11.5
6月  12.5 アップ

[血小板]
4月  146000
6月  161000  アップ

[CA125マーカー]

4月  6.2
5月  5.2
6月  5.2

院長先生によると、特に回復傾向が顕著に表れるのが、血小板とヘモグロビンだということで、よしよしアップ
白血球は、動揺するから、著しくは上がらなくて、じっくり上がるものらしい。



こうしてみると、本当に少しずつ、少しずつ回復してきたんだな…( ;  ; )よく食べてるから、6kg減った体重も1kg戻った。



勤務形態は、県外出張や夜間勤務に制限を設けるという段階で、書いてもらった。

いよいよ復職願いを書き、今日管理職に提出します。
一応、審査会があって、認められれば8月1日からの復帰となる。

休職している間にIT化がどんどん進み、
完全に浦島太郎状態ですが、まあ、こんなことは、3回の育児休暇でもあったから。つらいのは、最初の一週間、てことは覚悟してる。

楽しみでもあり、おおいに不安だ(´・_・`)

キンチョー‼︎о(ж>▽<)y ☆