今日は、母の日。
知ってたけど、忘れてた。

すると、
次女から朝、LINEで

おとめ座母の日だね、いつもありがとう。
私のベッドを見てね。


!?
ベッドの上に手紙とプレゼントビックリマーク
バボちゃんの股下に

{0BC90DEC-1323-4336-A44C-5BD3ACB2964D:01}

開けたら、玄米コーヒーと手紙
{E100231E-C92C-4ACD-9774-4BACF51C0DF1:01}

私の身体を考えてくれたプレゼント、すごく嬉しい!早速飲んでみた。美味しかった!嬉しいヽ(゜▽、゜)ノ

次女からの母の日のプレゼントには
申し訳ない思い出がある…
小学3年生くらいかな
お小遣いで、ティシュケースと、ビーズのストラップを近所の雑貨屋から買ってプレゼントしてくれたね。
ストラップをつけようとしたら…
バラバラ~とビーズが落ちて…叫び

ショック❗️ビーズの留め方がゆるかったのかな?次女は、全く悪くないのに…
その時の、次女の顔は忘れられない

ごめんなさい…(:_;)て、悲しそうな顔。
その時着てた服まで、覚えてる。

あなたは、悪くないのに
がっかりさせてしまった…ごめんなさい。
その時のことがトラウマになって、私にはもうプレゼントしない!て、いつか喧嘩した時、言ってたね。

不良品かな~とか言ってた私の反応が、傷つけたんだね…ずっと気になってた。

せっかく、お小遣いで買ってくれたのに…

大げんかになって、手紙を破ったこともあった…後悔してる(ノ_・。)



手紙には、

おとめ座お母さんの子供に生まれてこれて幸せです。長生きしてね。



生まれてこれてよかった…
私の娘として…


母として、一番嬉しい言葉です…。゚(T^T)゚。



ゴールデンウィークに帰省したときに準備してたのね?こっそり。

帰省中は、さんざん引っ張り回されて、お金使わされて…大変だったけど、がんばってる姿に安心した。

たった2泊で、帰る間際までドタバタだったけど、居なくなった後は、心にぽっかり穴が空いたようで…
( ´(ェ)`)

そしたら次の日、長女が帰って来てくれて1泊ニコニコ

そしてまた、ぽっかりしてたところにこのサプライズは、ホントに嬉しかったニコニコ


さんざん喧嘩して、長かった思春期に格闘した日々が昨日のことのようだ。

今は、毎日静かな日々…

決して、あの頃に戻りたいわけじゃないけど、でも妙に懐かしい。

小さい頃も、あの頃も、今も


すべてが、大切な宝物

母親は、子どもがどんな状況だろうと、決して見離したりはしない。


そして、少しずつ
自分の足で歩いていけるように

遠くから
見守ってるよ

いつまでも