3月7日を最後に経過観察になってから、初の外来です。最後の抗がん剤から、1ヶ月と3週間。
最近の私ときたら、通院が減り、自由を手にしてあちこち遊びまわってますが、久々に病院に来ると…改めて自分が病人だったことを思い知らされ…(◞‸◟ㆀ)ショボン
今の私の状態…
髪が日に日に増えていくので、鏡を見るのが楽しみ~ლ(ʘ▽ʘ)ლ眉毛は、もとの形が見えてきました。まつ毛もすくすく育っています。抜け始めたところから生えてくるので、最後まで粘って抜けたところはまだ…
脇の下や、顔の産毛やいらないところから生えてきて…~_~;再び、お手入れが必要な状態になってしまった…(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


さてさて、
診察は午後でしたが、空いてて楽チン~と思いきや…けっこう待たされた。皆さん、経過観察の人かな~(゜ρ゜)私の前の人、夫婦で…告知された直後なんだね…わかる(*´・_・`)見たような光景だ…
これからしばらくは、1ヶ月ごとにお目にかかります。CTは半年ごとね。たぶんもう、血液は正常になってると思うけど、何か気にになることは?
最後の血液検査、好中球が980で終わってるので、大丈夫でしょうか?
白血球、好中球少ないですよね❓温泉とか行きまくってますけど…
もともと、少ないタイプのようです。何もしてない状態でこの数値だから大丈夫。普段の手洗いうがい。後は普通の生活をして下さい。温泉、いいんじゃない?好きなことをしたほうが免疫力が上がる。
白血球や好中球が少ないと、再発しやすいですか?
関係ない。関係するのはリンパ球のほう。
2週間の治療延期は、延期とは言わない。順調に予定通り、6回終えられた。
今のあなたがすることは、再発の心配ではなく、リンパマッサージですよ❗️再発の心配なんか今からしてたら身が持たないよ。リンパマッサージを毎日して下さいね。あと、睡眠をしっかりとること。
新しい主治医と手術前以来のご対面~(*゚ー゚*)婦人科部長さんで、腫瘍科専門の先生です。


で、それから採血をして、結果待ち…
白血球2800、好中球1000以上❓印刷してくれなかったから忘れた
血小板は15万以上あり、正常でした。






手術前に「癌の顔つき」とか言っておられたから、いろいろ気になってることを聞いてみた。治療延期のことも。

癌の顔つきは、要注意のグレード3…
確かにリンパへの転移もあった…だけど重要なことは、数が少なかったこと、飛び散らずにひとかたまりにおさまっていたこと。今の医学でできる、最善の治療が受けられたことは間違いない。それでも再発の心配はつきまとう。今の状態は、癌が無くなったというより、成りをおさめている状態。だから、いつまた動き出すかわからない…だから、慎重にみていかないてといけない。
ということでした。
そうだね…治ってるわけじゃないんだよね…(◞‸◟ㆀ)ショボン
そして、

はい…( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
癌は、忘れるくらいがいいというけど、以前の身体に戻ったと勘違いしてもいけない、バランスが難しいな…。
やはり、好きなことをして過ごしていた方がよさそうだ…。