nico-nachika像。 | nico-nachika REPORT

nico-nachika像。

{839017F3-DC41-49EE-B923-1C3F6AD9D42A}



わたしはその場にいなかったのですが、
先日、オーナーが担当させていただいている、もう8年半ほどのおつきあいになるのかな?の常連さんが、仕上がりに喜んでくれて「写真撮って〜〜」と言ってくれた、という出来事がありました。

心の奥が、「うわぁー!」っていう感覚って、はじめましてのお客様の方が、感じやすいと思います。

常連さんになると、安心とか信頼とか、そういう気持ちの方が大きくなっていると思うから。

だけど、そうやって、何年もお任せしていただいているお客様に、新鮮な、その、「うわぁー!」を感じてもらえたことは、本当に感激しました!



今日また別の常連さんと、

なぜnico-nachikaを選んで通ってくださっているのか?

そんなお話をしていたのですが、
こんな感じが素敵!という感覚的なものをいつも汲み取って、理解してくれていること、
そして、スタッフのみんながつくる、雰囲気に、お褒めの言葉をいただきました。

うれしくて笑って、そして、泣いた。




nico-nachikaのスタッフはこれまで何人も入れ替わり、また最近も新しく加入したスタッフが複数います。

自分たちも年齢や経験を重ねて、価値観や好きなものも、変化しています。


いつも新しい、nico-nachika

いつまでも変わらない、nico-nachika


相反するようなこのふたつですが、
じゃあ何を変えて何を変えないでいくか?
ということを、しっかりと見極めなければいけませんよね。

今はもう本当に、時代の流れのスピード感がものすごいですから、昨日まで白だったものが、今日は黒になったり、そんなことも珍しくありません。

そんな中で私は、ただただ目の前の仕事に誇りと責任を持ち、
どうしたらもっとハッピーになれるのか?
に夢中です。

お客様・スタッフをはじめ、nico-nachikaにかかわるすべての人たちに、本当に、本当に、心から感謝しています。


多くのお客様から信頼を得ているオーナー

いつもたくさん笑わせてくれる山﨑さん

シュールで独特の雰囲気をもった、繊細な梅田さん

頭の回転が速く、しっかり者の頼れる松下さん

落ち着いて、自分のやるべきことをきちんとがんばっている大塚さん

広い視野でみて何でも前向きに捉え、一生懸命な秀野さん

きくえちゃんは、お願いしたことを必ず上回って返してきてくれるし、
今岡さんは笑顔がとっても素敵だし、
得本さんはオシャレが大好きで、将来の夢もしっかりもっている。


誰かが体調を崩せば、みんなでフォローして、
困っていたら、手伝いましょうか?って声かけて、
指示や依頼をすれば、でも とか、だって とか一切言わずに、わかりました!と引き受けてくれて、
私には行き届かないところまで、しっかりとカバーしてくれて…

そういうのって、チームとして、というか、人間関係において、
当たり前のようだけど、決して当たり前ではないと思うから

これからももっとお互いを大切にして

チームワークに磨きをかけて

人を想う気持ちや、人の役に立つ喜びで

お店をいっぱいに

したーーーーーーい!!!!!です!








最後まで読んでくれたそこのあなた!
ありがとう!






miyazaki yuka