難しい問題だけど
離婚の原因が 片方だけが
一方的に悪いなんて事
ほとんど
ないと思うんだけどなあ
一人では 離婚なんて
できないし 相手があってのことでしょ?
双方 大なり小なり原因が
あるはずだよね
決定的な原因は 相手にあるかもしれないけれど
長い間 一緒に いて
大事な気持ちを 忘れてしまっていたとか
まぁ
色々あると思うけど
それを
さも
相手のみ悪い!!
と
汚い言葉で言うなんて
聞いてる方もウンザリしちゃうよぉ


そんな
気持ちじゃ
例え幸せになれるかもしれない
チャンスがあっても
幸せになれないよね
だって
自分の至らなさに
気づかず相手だけの せいにしてたら
きっと 同じこと繰り返しちゃうもん
そんなの 私は
嫌だ!!
あ~
なんか なんか
相手の言葉に
ずぅぅんときたー
銭湯いってこよ
気分転換じゃ!!
Android携帯からの投稿