12月14日~15日


13日の夜に出発、途中仮眠を挟みつつ翌朝4時頃南相馬入り。

道の駅で朝まで寝て、吉田さんの避難先にてフードと水を積み込み小高・山側の給餌に出発(`・ω・´)


山側後半のとあるポイント。

給餌器にフード補充して、振り返ると白黒Σ( ̄□ ̄)!


咄嗟に抱き上げると何の抵抗もなく、すんなり捕獲(・∀・)


猫の入れ物を持っていなかったので、とりあえずそのまま車へINして、同日捕獲と海側給餌に来ているさちこさんに連絡してお引き渡し。

この子はスペイクリニックにて不妊手術終了後、吉田さんが引き取ってくださいましたm(_ _)m




引き渡し後、残りの場所を給餌して、ちょっと探検して、吉田さんの避難先で翌日の準備をしていると

携帯が鳴りまして

「おぅワレ、ちょうと面貸せや」


古墳観光に誘われました。



そのままさちこ車で捕獲器チェックへ(`・ω・´)

辺りはすっかり暗闇です。

消防団の倉庫?
なんとなくチョッパーのように見えませんか(。・ω・。)??


夜までに↑の白黒含め8匹。

















今回の目標は10匹。

久しぶりに目標達成できそうですな(・∀・)




しばし仮眠をし(南相馬の道の駅)、

早朝に回収しに行きました。


結果…追加は0匹(´・ω・`)

耳カットは何匹か入ってたんですけどねぇ。





この後、さちこさんはスペイクリニックへ搬入、手術終了後搬出&リリース。


俺は郡山でフード購入後、都路~いわき~川内~楢葉と給餌に周りました。



(つづく)






Android携帯からの投稿