今日(10月28日)、日本時間の午前11時頃から行われた、
 

Linkin Park & Friends Celebrate Life in  Honor of Chester Bennington



 
~Setlist.fmより引用~
 
1.Robot Boy / The Messenger / Iridescent
2.Roads Untraveled
3.Numb
4.Shadow of the Day~with  Ryan Key(Yellowcard)
5.Leave Out All the Rest~with Gavin Rossdale(Bush)
6.Somewhere I Belong~with Taka(ONE OK ROCK)
7.Castle of Glass~with Tom Dumont・Tony Kanal・Adrian Young(NoDoubt)& Alanis Morissette
8.Rest~with Alanis Morissette
9.Nobody Can Save Me~with Steven McKellar (Civil Twilight) & Jon Green
10.Battle Symphony~with Jon Green
11.Sharp Edges~with Ilsey Juber
12.Talking to Myself~with Ilsey Juber
13.Heavy~with Julia Michaels & Kiiara
14.One More Light
15.Looking for an Answer~played by Mike Shinoda(brand new song, written after Chester's death)
16.Waiting for the End」with Steven McKellar(Civil Twilight) & Sydney Sierota(Echosmith)
17.Crawling~with Oliver sykes(Bring Me the Horizon)& Zedd
18.Papercut~with  Machine Gun Kelly
19.One Step Closer~with Ryan Shuck & Amir Derakh(Julien-K/Dead by Sunrise)、Jonathan Davis(Korn)
20.A Place for My Head~with Jeremy McKinnon(A Day to Remember)
21.Rebellion~with Daron Malakian & Shavo Odadjian(System of a Down)、Frank Zummo(Sum41)
22.The Catalyst~with Deryck Whibley & Frank Zummo(Sum 41)
23.I Miss You~played by Blink 182
24.What I've Done~with Blink 182
25.In the End(After the song Chester's wife Talinda Bennington did a speech)
26.Iridescent
27.New Divide(with Chester's pre-recorded vocals from a 2014 show)
28.A Light That Never Comes~with Steve Aoki・Bebe Rexha・Frank Zummo
29.Burn It Down~with M.Shadows(Avenged Sevenfold)
30.Faint~with M.Shadows・Synyster Gates,(Avenged Sevenfold)
31.Bleed It Out
 
 
誰もいないステージには、“Numb”の曲だけが流れ…チェスターが握るべきマイクが置かれ、会場の皆で大合唱。
 
…ここで涙目うるうるJH
 
そしてステージのマイクと共にチェスターのパートを会場の皆が歌った“In the End”

…そして涙腺崩壊えーん
 


リンキンパークのヴォーカルはチェスターしかいないんだ、唯一無二の存在なんだ、と思わせる“New Divide”。
 
チェスターもマイクもストテンだったりフォートマイナーだったり色々な人と交わっていたけれど…。
 
リンキンのチェスターが最高だったラブラブ
 

 
 ↓こんな楽しそうなのに。




 
 
 
そんなリンキンパーク。サマソニ含めて来日公演は欠かした事がないワタクシ。
 
今回は奮発して、少しだけステージに近いチケットゲットして、それはそれは楽しみにしてた日本公演。
 
ワンオクがオープニングアクトって事で、そこもとっても楽しみにしてたんだよねぇ…。
 
チェスターの死後、しばらく…。いや、ついこの間までチケット発売中のアナウンスしていて…
 
もしかして追悼的にやるのか?
 
在りし日のチェスターの映像と共にやるのか?
 
でも、チェスターのいないリンキンパークなんてリンキンじゃない!
 
まさかワンオクのTAKAが急遽代役?
 


 
なんてねタラー複雑な気持ちでインフォメーションを待ってた。で、やっと届いた公演中止の結果については、
 
『やっぱりね』
『そりゃそうよね』
『良かった…』
 
と、どこかホッとしたっていうかアセアセ今のとろまだ…まだ、リンキンのヴォーカルはチェスター以外に考えられないからぐすん
 
 
そんな中、とうとうチケット代金払い戻しのメールが届き、チケットを手放す事が名残惜しく…ガーン
 
まだまだ心の整理がつかないながらも、期限があるので、流れちゃうと困るので←ニヤリ交換してきた。 

 
{552458D1-6AE4-4292-B369-F90BFECE9BCA}



本来ならば、一週間後、チェスターの歌声と、大好きなマイクに会える予定だったのになぁ…ショボーン
 

ん〜本当に切ない。

 
{B52FB647-FCD4-4ED2-BA50-FA5AD28C2312}




 
今回私はファミマで発券→発券した場所で払い戻しって事でしたが?行ってみりゃ、ま~払い戻しに時間がかかるかかるw
 
『お時間かかってしまい申し訳ありません』と2人がかりで無事に返してくれたのだけども…もやもや
 
チケットは回収されるわ、『この払い戻し、他にもいましたか?』と聞けば
 
『いいえ、これが初めてです』
 
と言われる。慣れてないから時間かかったんか〜いえー…ひどいわ…むかっむかっむかっ
 
 
 
ってか、ホント…。
 
まだまだ、チェスターの死が悲しくてたまらなくて、ここまで引きずるか?って程、ダメージ
 
勿論、私だけではなく、世界中のファンもきっとそうなんだろうけど(笑)
 
今までの私が、好きなアーティストの訃報を聞いて、ここまで凹む事がなかっただけに自分で自分に驚きDASH!
 
車の中でリンキン・パークの曲を聴いては涙目になり、YouTube観て悲しみが込み上げてくる…えーん
 
 
どうしよ(笑)
 
 
これからリンキンパークのメンバーも、この悲しみを乗り越えて歩き出し、チェスターの代わりの人を見つけるのだと、
 
世の中には、歌のうまい人なんてゴロゴロいるんだろうし、チェスターみたいな人もいるんだろうと、思う100点
 
音楽の歴史を振り返れば、メンバーの脱退や死別を乗り越えて成功してるバンドも沢山存在するんだけどさ?
 
まだ…しばらくはチェスターは、唯一無二の人で。リンキン・パークにはチェスターしかいない、と思いながら過ごし、
 
いつか新しいリンキン・パークの知らせが届いたら…受け入れられるように、今は思いっきり悲しみ、偲んでおこお願い



この追悼公演がDVDCDで売り出されますようにヾ( ´ー`)