私の周りで最近の流行りの様になっている気がする。
「自分が楽しいこと、わくわくすることをやっていこう!!」楽しむことに全力みたいな具合。

私はこの考えは正しくもあり、不正解でもあると思っている。

少なくとも今の世の中は競争社会が残っている。奪い合う仕組みが残っている。

その中で楽しいってことも同じ。自分が楽しければ、誰かの楽しい時間を奪っている。

自分が休めば、誰かが働く。みたいな具合。自分がお金を沢山もらえば、誰かのお金が減っている。
お金を循環させているという考えもあるのだろうが、それは落とし穴。その循環できるお金の量が違う事が差を生んでいる。

お金の様に想いだってどこかが増えれば、どこかが減るって仕組みに今はなっている。

楽しもうって思考は楽しめないって人たちをさらに追い詰めている。そういう人は「楽しんだらいいじゃない?」っていう。
違うって、あなたたちが楽しんでいる分、しんどい想いを誰かが引き受けてくれているんだよね。

じゃぁ??どうすればっていうこと。

それはしんどい道を選ぶ。そのしんどさを楽しさに変える人間になればいいって事。

世の中のしんどさを引き受けて、それを楽しさに変えることのできる人間になれば、世の中の想いの総量は変わっていく。

だから、自分がやりたくないこと、楽しくないことを引き受けるのも必要。