またまたご無沙汰でした。





11月のあれやこれやのまとめ。



うちのダンナさま。の亜急性甲状腺炎の症状もだいぶ落ち着いてきましたが、やはりダルイのか横になってばかりの日々です。




幸いな事に今月は後半戦に病院dayが集中していて、11月半ば過ぎまでゆったり過ごしていました。





11月20日
七五三のご祈祷を受けに神社へ。

今年、3歳の姫子さま。
七五三のお写真は7月に先撮りしたので、ワンピースでお出掛け。



ハイチーズ✨









千歳飴をもらってご機嫌さん(•᎑•)


パパの奇跡的な回復と

姫子の健やかな成長を祈ってきました照れ



11月21日

呼吸器内科受診日。

白血球、好中球の値も問題なし!

腫瘍マーカーは13.1と先月より微増ながらも
まぁ横ばいの範疇ということで、
アバスチン単剤の維持療法決定チョキ

今月も無事、治療ができましたo(*⌒―⌒*)o




そしてそして、
本日、うちのダンナさま。
3ヵ月に1度の脳外科受診日。



ただいま、造影MRI検査の結果待ちです。



ここのところ特に脳転移らしき症状(激しい頭痛や目眩など)がないので
そんなに心配はしていませんが、やっぱりやっぱり緊張しますねぇ~ショボーン












にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 

 

 


先日、いきなり私のLINEにパパから送られてきたのがコチラの写真
















「お誕生日だから買って~」って



はぁ?



「ここのところあんまりタバコが美味しくなくって、きっとこれがあったらタバコ止めれるかも」

と、何だか訳分からない理由




あのー、コレ禁煙グッズじゃなくて
正真正銘のタバコなんですけど…



欲しいと言いつつもアイコスの機能や使い方をイマイチ理解していなかったうちのダンナさま。



ひと通り説明を読み、ネットで検索した結果
やっぱり欲しいと…


↑タバコ止める気ないでしょッ(╬ ˘̀^˘́ )





まぁ、姫子への副流煙の影響を考えると買ったほうがいいのかもしれないし、
体調不良で旅行キャンセルしたしなぁと思い




ポチリましたよ、
えーえーポチッとしましたよ(ꐦ°᷄д°᷅)




「楽天で頼んだから明後日ぐらいに届くって~」えー
と言ったら



「ありがとう。これでストレスなく入院できるわぁ」



って、そこ?









まったくホントに困った人です(~_~;)



 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 

 


肺がん ブログランキングへ

またまたご無沙汰ですみません(T_T)

 

もう11月になってしまいましたね。

 

つづきです。

 

 

 

10/13 呼吸器内科 抗がん剤、高血圧糖尿科受診

朝イチで血液検査後呼吸器内科診察。

甲状腺の腫れ及び痛みが続いていると報告。


血液検査の結果、白血球、好中球とも問題なし!


そして、なんとなんと

腫瘍マーカーが

先月      11.5

今月      11.9

と微増ながらほぼ横ばい状態∑(゚Д゚)


ホントびっくり。

なんでなんで?

先月は一気に6.5ポイントも上昇したっていうのに、

アバスチン単剤で抑えられているの?


主治医による診察の結果
・腫瘍マーカーの急激な上昇がみられないので、このままアバスチン単剤の維持療法を継続。


・白血球、好中球は問題ないが腎機能の低下が著しい。

 

・甲状腺の痛みが続いているのは胃カメラの炎症にしては長引いているので

耳鼻科の先生に診てもらいましょう。

 


ということで、その日のうちに耳鼻科に回され
再度、耳鼻科の先生によるエコー検査を受けました。

 

 

の結果…

 

甲状腺が倍の大きさに腫れていて、血液検査の結果でも甲状腺から分泌されるホルモンの値が高く出ているようで、亜急性甲状腺炎と診断されました。

症状としては、喉(甲状腺)の痛み、発熱、倦怠感だそうで、約2.3ヶ月で良くなるらしい。

特効薬はなく対処療法のみ。

痛いときは痛み止めを飲んで、発熱や倦怠感が酷いときにはステロイド剤の投与だそう。

ステロイド剤は現在服用中と伝えると、「辛い時は多めに飲んでください」と

痛み止めは腎機能低下しているのでロキソニンではなくカロナールを処方され、経過観察となりました。

 

ただ、エコーで見てもらったら右頸部のリンパに何かが散らばってると…

先生

「今の段階でははっきりしたことは言えないけど、6ミリ未満のものが数個点在しています。

今後、こちらも合わせて診ていきましょう」

ということになりました。

 

リンパに怪しいブツって、確実にガン細胞だよねぇ

やだなぁ~

今後、腫瘍マーカーが上昇してきたら真っ先に診てもらおう。

 

 

というわけで、病勢が悪化することなく今月もアバスチン維持療法継続できました!

 

まぁ、亜急性甲状腺炎で倦怠感がひどく、寝てばかりの日が続いていますが少しずつ良くなってきているみたい。

 

 

そして本日、うちのダンナさま。

49回目のお誕生日ですラブラブ誕生日ケーキ

 

 

本当は、お誕生日プレゼントで昨日から温泉旅行に行く予定でしたが

体がキツいというので旅館をキャセルしたんです笑い泣き

 

パパのお誕生日だけど、私のほうがかなり行きたかった~しょぼん

 

 

でもまぁ、ガンになってから5回目の誕生日を迎えられるなんて

思ってもみなかったので、それだけで感謝感謝だねおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 


肺がん ブログランキングへ