«だいとう夢の市»に行ってきました☆ | 3大アレルゲンフリーのお菓子教室*にちにっか*


楽しい思い出を彩るお手伝いがしたいハート
 
 
 
東大阪市の自宅で行っている
アイシングクッキーを中心としたお菓子教室
 
*にちにっか*
 
西川ゆりこですニコニコ
 
JIA日本アイシングクッキー協会 認定講師
製菓衛生師免許 所持
 
 
ブログへのご訪問ありがとうございますハート
 

一一一一一一一一一一一一一一一一一
 


今日は最寄り駅近くのサーティーホールで開催された

だいとう夢の市



Instagramで拝見していた

Mcandleさんがワークショップをされるということで、自転車で10分程の距離なので子供達に手作り体験させたくて行ってきましたキラキラ








Mcandleさんのワークショップのメニューは

ホームページより画像お借りしました



長女は ミニアロマワックスサシェ

長男は ドーナツキャンドル

私は ハーバリウムss

を体験させて頂きましたキラキラ




娘は真剣真顔


小学2年生にしては可愛く出来上がり娘も大喜びハート
とてもいい香りがしました音符






息子も真剣……ん?何か繋がってる?




私「こ、これは何ですか?滝汗ドーナツに何乗ってるの?」



息子「お祭りの看板の周りに人(白いやつ)が集まってるねん爆笑



私「・・・・・(えっ?ドーナツじゃなかったっけ?)ポーン



たぶん息子の頭の中は、夜に近くの公園である盆踊りが楽しみ過ぎて作品に表れた模様ですニヤニヤ



ドーナツが地面に見えたのか…
男の子頭の中はよくわかりません(笑)



お店の方も息子のこの出っ張りが取れないように、最後の仕上げを丁寧にやって下さいました笑い泣き
ありがとうございます♡




私のハーバリウムも何とか完成むらさき音符

入れたい物がいっぱいで、バランスが難しかったけど何とか出来ましたハート





他のお店でも風船の中にビーズや紙を沢山入れさして貰ってシャカシャカ鳴る風船を作らせて貰ったり




スタンプラリーを全部集めて飴ちゃん貰ったり、



ポイント貯めたら出来るガラガラで
娘は二人とも1等キラキラ
息子は4等むらさき音符
が当たり、それぞれお菓子やポーチなど景品を貰っちゃいましたおねがい

ちなみに親は二人とも5等(つまりハズレw)
子供の無欲って凄い(笑)




子供達も楽しかったと大満足音符



楽しい1日を過ごさせて頂きましたキラキラ




また来月26日にも開催されるようなので、
室内で涼しいですし、お近くの方は足を運んでみてはいかがですか?ウインク




そして、この催しで私はある事を感じました。


それはまた明日書かせて頂きますむらさき音符




今日は完全プライベートな内容でしたが、最後までお読み頂きありがとうございましたクローバー