XML | やまけいのブログ

XML

今年から会社の年調システムで電子データ(XML)での提出OKとなった。(決めたのはうちのチーム)
が、いざ提出されてきてみると中身が確認出来ない!どうやってチェックしたらいいの!?復号化どうすんのー?と、システム部門まで巻きこんで色々調べた結果...
電子データは確認不要
ということが判明
ネットで電子データの事業者側のメリットとして「確認不要」と書いてあったので「あれ?もしかして...」と自分の保険料控除証明を試しに電子データで読み込んだら必要なデータが自動的に入力されてきた!
なんだ~すごい便利じゃん!

今まで保険料控除証明とにらめっこして入力箇所とか金額とか確認していた身にはいきなりそんな簡単になるなんて思いつかなかった。電子データで提出したら原本提出不要なだけかと思っていたよ…そこ、素人の為にもっとはっきり書いておいて欲しい。

何はともあれ年末調整作業が少し気楽になった。少しだけど。