5歳長女と4歳双子姉妹を育児中おねがい


基本的にゆるっと育児をしようとしていますが、気がついたら1日が終わっている毎日ですくるくる


5歳長女

公文教室 さんすう A。

自宅   七田式プリントC5。

      

4歳次女

公文教室 さんすう 2A。

自宅   七田プリントA8。


4歳三女

公文教室 さんすう 2A。

自宅   七田プリントA9

こんにちはニコニコ

今日は朝から結構バタバタでした💦



  朝活と在庫管理


今日は朝勉が終わってから、朝顔の種を植え、歯科医院に定期検診(フッ素&長女さんの歯科矯正の紹介状を貰う)に行き、ミスドでドーナツを食べさせ~の。


昼食作って食べさせている間に通販した荷物の整理をし~のであっという間に今ですダッシュ


楽天スーパーセールの時期は在庫管理に時間を割きます。在庫置き場は2階なのでえっちらおっちら力仕事。

 

 

家勉のお供、コピー用紙の移動に腰が悲鳴をあげたり(運送業の方、凄い筋力だな)


 

 

 



 

 



 

 



 

 


幼児期の教材、カラーコピーには欠かせないインク。そろそろ白黒教材にしたいな…不安



 

子供用の歯ブラシを大量購入したり(ブラシをよく噛んで駄目にするので安いので…)。

仕上げ磨きは高級な歯ブラシを使います爆笑笑い


他にも諸々の処理に追われる午前となりました。

何が恐いって、セールで散財して無駄金を…ではなく無駄なく100%使い倒すので、在庫が無くなったらまたこの金額が飛んでいくのか…と思うと恐すぎる滝汗



  深まる謎


さてさて長女さんの引き算ですが、本人と相談をして…


「-1」は「1つ前の数字」

「-2以降」は「(9-2の場合なら)2と何を足したら9になるか」を考えるやり方を採用する事になりました。


で、また疑問なのですが


私の手書きだと「-2」「-6」でも解けるのに教材になると途端に時間がかかりはじめる…なぜ?

教材という媒体に嫌気がさしているの?


いまだ長女さんの事を理解できていないようです真顔

深まる謎…奥深いな児童の脳内。



  ランドセルラック作成開始


ニトリさんから届いたカラボを組み立て始めました。

ランドセル・小学校セットとハンガーかけを作ろうかと思って大まかな形は出来上がりました。

あとは足りない部品(突っ張り棒など)を100均に購入しに行ったりしないと…


で予想外の事が起きました。

ハンガーかけの背面が向きだしなのでリメイクシートを壁に貼る予定だったのですが…(無残に剥かれた壁紙と取れない手垢を隠したい)


そもそもの壁紙がツルツルなのと、100均で購入したシートの粘着力が弱い事が相まって貼りつかないという事態が発覚チーン


そう、子どもが遊びで貼ったシールを剥がしやすい反面リメイクシートも貼りつきにくいびっくり

壁紙じゃないから、そもそも粘着力は無いのかもしれませんが剥がせる壁紙をまともに買うと高いんですよね…

低予算で完成させたいのでちょっと考えたいと思います照れ





星公文進捗状況星


長女(4才スタート)


2022.11 入室

・運筆ずんずん

・さんすう 6A 5A 4A  同時進行

2022.12 

・運筆ずんずん 終了

2023.2

・3A 開始

2023.7

・2A 開始

2023.10

・A 開始

2023.12

・B 開始

 ※Aの引き算を飛ばしています。


次女(2歳11ヶ月スタート)


2023.4

・無料お試し

2023.5 入室

・運筆ずんずん

2023.7 

・算数選択

・6A 開始

2023.8

・5A  開始

2023.11

・運筆ズンズン終了

・4A 開始

2023.12

・3A 開始

2024.3

・2A 開始


三女(2歳11ヶ月スタート)


2023.4

・無料お試し

2023.5 入室

・運筆ずんずん 終了

2023.7

・算数選択

・6A 開始

2023.8

・5A 開始

2023.11

・運筆ズンズン終了

・4A 開始

2023.12

・3A 開始

2024.2

・2A 開始