【1円を笑う者は…1円に泣く】


その言葉が身に沁みるのが…

コンビニのレジである!



『お会計781円です』


「ひーふーみー

あっ…

1円足りない…」


『お会計781円です』


「1円なんとかならないっすかね?」


『お会計781円です』



ちっ…!

(↑舌打ちは…おかしいだろ!)



その仕打ちを踏まえて…

(↑いや…

100%あんたが

悪いけどな…)



はっ!(゚∀゚)…と思った…!



確かに地球を守る為に

ビニール袋を削減して

コンビニでも

袋が有料化になっとるが…


良い事よ!


ビニールを減らすとか…

はい…はい…はい…

でもね…


おい…コンビニよ!


1円まけてくれなかった

コンビニよ!

(↑見苦しいぞ…)



あんたらが使ってるビニールは

袋だけちゃうど!



おにぎりのシート


とか…


惣菜パック


やら…


お菓子の袋


だの…


ほぼほぼビニールやんけ?



あんたら

元々ビニール袋

タダで

付けとったんちゃうんか?


だったら…

ビニール袋を有料化に

するんじゃなく


紙袋を無料提供した方が

よほどコンビニエンス(便利)

ちゃうんけっ?


あんたら

地球のエコなんか

何ひとつ

考えてへんやろ?


こりゃ

全国のコンビニの

エゴじゃ…!





(↑何を…エコとエゴで

上手いこと言ったみたいな

ドヤ顔してんねん…?)




いや…

エコバッグって…

持って行くの忘れるんよ…


で…

会計の時についでに

スーパーとかで

エコバッグ買うでしょ?


またコンビニ行くとき

エコバッグ忘れるのよ…


で…

またエコバッグ買う…







エコバッグで服が作れるわっ!

(↑どういう意味?)


↑どういう意味?






で…たまに

致し方なくビニール袋を

5円で買うでしょ?


ほんだら…

うっすい薄い

ペラペラの袋で…


ポテチの袋の角が

すぅーーーっと

軽く触れただけで

スパッーーーって

裂けちゃって!


ビニール袋を

風呂敷みたいにして

持って帰るっていうね…


5円とのご縁が

わずか5秒よっ!





ほいで…

スーパーで目撃したんだけど

レジで並んでて…

前の人に


『レジ袋お付けしますか?』


ってレジ打ちの人が聞いて


「あ…はい…!」


って応えてて…

レジ打ちの人が

ビニール用意して広げて


でも…

そのお客さん…

エコバッグ持ってたのを

思い出したんでしょうね…


「あ…やっぱいらないです!」


って言って…

そしたら

そのレジ打ちの人が…

用意していたビニール袋を

クシャクシャってして

足元のゴミ箱に

ポ〜〜〜イっ!





おい〜!


まぁ…

わかるけど…

わかるけどね…


ビニールゴミを出さない為の

有料化ですよね…?

すぐポイっは

本末転倒じゃな〜い?


海外のスーパーとか

紙袋ですからねぇ…


良いのよ紙袋で!


大体…

コンビニ店内から

車まで…


もしくは…

自転車のカゴまで

運べれば良いんですから…


女性なら分かると思いますが…

生理用品とか買うと

紙袋に入れてくれるでしょ?


あれで良いのよ!





そもそもあれよ…


『ビニール袋お付けしますか?』


「いえ…あります」


って…

自前のビニールに

だ〜って商品入れてるでしょ?


目の前で店員さん

棒立ちで見てるだけの時あるからね!




(↑せめてジョジョ立ちにして)



おい〜〜!


ビニール袋はいらないが

サービス心までいらないと

言った覚えはないぞ〜!




おそらくですが…

そうそう簡単に

ビニール袋から紙袋に

シフトチェンジ出来ない

政治的しがらみが

あるんでしょうなぁ…(;´Д`)ホキー






ふ、く、ろ、な、し











エゴエゴ〓たまこ〓アザラク





今の日本について語ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する