お米の高騰が続いている


職場の人と話をしていて

その後ふと計算してみた



お米1合=150g

お米10kgはだいたい66合


お米10kgが6000円と仮定して

6000円÷66合=90.9


お米1合90.9円


1合を炊飯すると

だいたい340g程度


お茶碗に軽く一杯が

150g程度らしい


ザックリですが


お茶碗一杯が

45.45円ぐらい



我が家の大きなお茶碗だと倍ぐらい入るケド🤣



3合炊くと仮定して…

90.9×3=272.7円


4合炊いても

90.3×4=363.6円


これに
水道光熱費をプラスしても…
たかが知れてるよね


職場の人は
お米が高いから
麺とかパンを挟むって言ってたけど

家族分となると…

パンの方が高くない!?🤔

麺の方が高くない!?


職場の人はお米は地元の!のこだわりがあるらしく
地元のお米しか買わない

とまで言っていた

パン&麺…
小麦の産地はどこでも良いのか!?🤔

謎🤔



この値上がりが
ちゃんと
農家さんに還元されているのなら良いのだけど…

きっと
そうでは無いんだよね悲しい




何でも値上がりしちゃって

必要な物も節約しなきゃと思いがちだけど
必要な物はしっかり買って
感謝して
頂こう

と決めた
今日でした