
⬆️
息子用に…
毛もうっすいし
毎日は必要なさそうな彼は
このぐらいで充分だろうか🤔
こんにちは
にぃちごです
新生活は
本当にお金がかかり
どんどんお金が飛んでいく…
脳内バグったか…
ヤケクソか⁉︎
いろいろ買いたくなる
今日この頃…
なんでもすーぐ
ポチッとしたくなる🤣
娘とテレビ電話しながら
お互いに炊事していたら
包丁の切れ味が悪いの!
ストレスだわ!と
ダンッ
ダンッ
と
激しい音
カボチャ🎃切ってるの?
って聞いたら
人参🥕だよーって
どんな固い人参??
じゃなくて
どんだけ切れない包丁⁉︎
と
思わず
包丁セットをポチりそうになった
だがしかし☝️
自炊は今はじまった訳ではないし…
せめて、包丁研ぎでも買ったらいいやんね⁉︎
簡単なの売ってるし😎
と
努力や工夫せずに
欲しがる感じの言いっぷりを
ちょっと腹立たしく思い
ポチらなかった
セーフ🤣
買いたくてウズウズはしているけどね😂
学生時代、自宅生や
卒業後は自宅に戻る子
とは
出費の面ではやはり大きな差と
なりますね
この先
奨学金という名の借金返済も
はじまりますし
自由にできるお金も
実家暮らしの友達とは
大きな差があるだろうけれど
それが自分の選んだ道!
夢見た職業ですが
憧れと現実の違いも感じるだろうな
できる限りは
頑張ってほしいな…と願う
離れていると
心配は尽きないけれど
生活する上での知識や知恵は
ついてきているだろうし
周りからの温かい力添えも
しっかり感じているようだし
私が居なくなっても
生きていける❗️
というところまであと少しな気もしてる
「このズボン明日も履きたいから
すぐ洗濯してほしい」
と言う
息子の方を
心配した方が良さそうだな😎