がんばれ日本! | 日本歯科技工士会 広報ブログ

世界中の祈り、あなた達は一人じゃない!


「日本は今まで世界中に援助してきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する」国連


「友情と同盟関係は揺るぎなく、日本国民がこの悲劇を乗り越えるまで、立場をともにする決意は強まるのみだ」アメリカ合衆国オバマ大統領


「地球最悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日本人は感情を抑制する力がある」BBC放送


「ローマの人々はニュースを見ながら、このような状況でも冷静に対処する日本人に感動し尊敬の念を覚えながら非常に心配している」ローマよりある人へのメール


「地震でつらい思いや悲しい思いをしている色んな人たちに元気とパワーを与えられるように頑張った。それが役目だと思って」インテル長友佑都選手(試合後に)


あの日の出来事!


「一回の青信号で1台しか前に進めない状況で、誰もが譲り合う姿に感動した。10時間あまりの間、お礼のクラクションの音しか聞こえなかった。恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった」在日中の外国人


「物が散乱しているスーパーで落ちている物を拾い、列に黙って並びお金を払って買い物をする。そして運転再開した電車で混んでいるのに妊婦に席を譲るお年寄り。すごいよ日本人!」在日中の外国人


ディズニーランドではショップのお菓子などが配給されたが、ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさん貰っていた。「何だ!」と思っていたら、その後その女子高生たちは避難所の子供たちにお菓子を配っていた。子供連れの人たちは動けない状態だったから、素晴らしいこころ配りだった。


数日後の出来事!


金髪にピアスの若者が募金箱に1万円札を入れ、友人に「ゲームなんていつでも買えるからな」と言っていた。私を含め周りの人たちも募金した。



日本歯科技工士会では義援金口座開設の準備を進めております。

来週には詳細をお知らせいたします。