今日、日弁連から会員に向けて送られた「日弁連メールマガジン」の中で、
「本年3月5日(金)午後0時30分から開催予定の臨時総会について、新型コロナウイルス感染症の現下の感染状況に鑑み、臨時総会当日の審議状況を各弁護士会にインターネットで中継します。
希望する会員は各弁護士会が用意する会場で中継を視聴し、臨時総会を傍聴することが可能です。」
との発表がありました。
私たちが要請書で求めていた内容が、実現することになりました!
これは、私たちの力だけでは無く、多くの方々の意見が反映された結果だと思います。
今回の臨時総会でも、書面投票の導入や委任できる人数の変更、理事会等のオンラインでの開催など重要な議案が多数審議される予定です。ぜひ傍聴をしていただきたいと思います。
その上で、次のステップとして、オンラインでの総会参加があります。私たちは定期総会に議案を提出する予定です。
発議をして、議案として議論するためにはまだまだ発議者となっていただく方が必要です。ぜひこちらにも、賛同をお願いします。
https://forms.gle/ANQCv9nhHNhKXoi17
★私たちの活動を広く会員に知らせて賛同を募るために、カンパをお願いします!
(一口 3000円)
送金先口座
七十七銀行本店営業部 普通預金 口座番号 5098163 口座名義 日弁連WEB総会実現提言の会 会計 弁護士 太田 伸二
※振込名義は「登録番号+肩書なしのお名前」でお願いいたします。 |