ギャンブルというと皆さんは何を想像されますか?競馬、競艇、競輪、オートレース等の公営ギャンブルや宝くじ関係、はてまて麻雀や丁半博打、カジノのバカラ、ルーレット、ブラックジャック、ポーカー等またはパチンコ、パチスロあたりでしょうか?中には実際にお金を賭けると賭博罪でぱくられるのもありますが。人生自体がギャンブルみたいなところもありますよね。いい女でいい奥さんになるかと思って口説いて結婚したら失敗したなんていうのも結構あるのでは。会社への就職なんかも大手で良さげと思って就職したら倒産したり小さい会社でも利益率がものすごく良くて給料や福利厚生がすごく良かったりわかんないですよね。人生のギャンブルの話になってしまいましたが上記の公営ギャンブルは胴元が必ず儲かるようになっています。払い戻しが決まっていて絶対に損がないようになっていますからね。遊び感覚で小遣い程度で節度を守ってやる分にはおもしろいと思います。自分なりに研究するとか。これが熱くなってしまい見境無く使ってしまうと地獄を見ますね。お金を借りたりしまいには闇金の高利貸しなんか手出したらご臨終ですよね。ギャンブル好きな人は収入に見合ったギャンブルを選んで限度内のお金で遊ぶのが健全だと思いますね。お金も賭け出すときりが無くなってしまいますからね。僕的には基本的に宝くじ系は基本的に買わないですね。払い戻し率が悪すぎます。昔1回だけ200円のスクラッチくじで5万円が当たったのが最高ですね。それ以来買わないですね。やるとしたらスロットですかね。なかなか行けないですけど。今年はまだプラスでいます。オートも久しぶりに行ってみたいですね。夢中になって楽しく時間つぶしが出来ればいいのではと思います。所詮人生は時間つぶしですから。それと時間だけが唯一平等に与えられたものですからね。一人一日24時間はみんな一緒ですから。努力すればその分は必ず報われます。真面目だけでもつまんないんでギャンブルじゃなくても1回きりの人生何か楽しみがあるとよろしいかと・・・・・