昨今、やはり話題の「オスプレイ」。
以前、オスプレイの記事を書きましたが。
http://ameblo.jp/nichiando/entry-11301670497.html

安全かどうかは(機械的な問題もあるとは思いますが)、何となく「反対の為の反対」になってるんじゃないかなぁ、と思わないでもない現状。
そりゃ、「民家が目の前まで迫ってる基地で事故に遭ったら」って心配は分かりますが、それは何が事故を起こしても困る訳で、それをオスプレイだけに限定すると言うのも如何なモノかと。

そもそも、基地の存在が「お気に召さない」訳で、そりゃ「何でも反対社会党」ですよねぇ。


で、本題はそこでは無く。
表記の問題。

新聞では、「メイド」とは表記しない(出来ない)と言う話を聞いた覚えがあります。
「メード」と書け、と。
シーマもゴーンもジーコも、長音表記です。
「メイドインジャパン」も、新聞にかかれば「メードインジャパン」。
意味が違う物も、表記は同じ。
長音表記がお好きなご様子。

と、このルールに則れば、「オスプレー」じゃないですかね。
ここで「オスプレイ」表記をするなら、「その他の長音表記と何が違うのか」を説明する必要があるんじゃないですかね?
まぁ、自主規制とかそのレベルの話に関して、説明責任があるかどうかは分かりませんけども。
だったら、「社会の公器」を名乗るのも辞めれば良いと思うんですよ。
「僕達は『僕達のルール』で好き勝手書きます!」って言っておけば、ウソは吐いていないんですから。


ちなみに、「オスプレー」は、リュックサックとかで、同じ由来(ミサゴ)の名前を冠した商品があって、そちらはワリと「オスプレー」と表記しているモノが多いみたいです。