365日のシンプルライフ | Nichi(ニチ)のビジネス日記

Nichi(ニチ)のビジネス日記

株式会社フラットインターナショナルという会社で IT,web サイト(ホームページ),スマホアプリ等の企画、制作や貿易、エンターテイメント事業(映像、音楽、プロデュース、マジック)などの事業を中心に活動しています。
事業や日々の出来事を書いていきます。

こんにちは、ニチ(Nichi)です。


外出自粛のため、GWですが

自宅で仕事&GarageBandで遊んだりしていますニコ


前回のブログではここのクリックが出来ないようになってしまいましたあせる
直しておきましたので、ぜひ
クリックの応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング応援クリック

クリックありがとうございます!m(._.)m


先日のブログで見ると宣言していた

映画『365日のシンプルライフ

ですが

見てみたのですが

想像していたものとは少し違う内容でした。


物にあふれた生活に疑問を持った主人公が

一旦自分の物を全て倉庫に預けてしまい

 

物を一旦全て倉庫に預けて

 

一日一つだけ持ち帰れる

 

一年間何も買わない


というルールで生活することに決めたのですが

服はおろか、パンツまで倉庫に入れたので

 

スタートは何と真っ裸!!

しかも倉庫まで裸で向かうという

芸人の企画物??

と思わせるスタートでした。


いくつか記憶に残ったシーンは

 

携帯を持つのをやめて4ヶ月ほどしたとき

「もう、携帯も持つ必要がないのがわかった。」

というセリフがあったのですが

その後に

「なので、携帯は取り出そう。」

という展開に

私的には

??

でした。

不要ならばそのまま持たずにいればいいのでは?

と思ってしまいました。


もう一つが

冷蔵庫が壊れてしまい

どうしても必要だったのですが

一年間何も買わない

というルールだったので

どうしようか悩んでいて

修理しようとすると

「買うよりも、修理の方が高いから、それもなし。」

って、どれだけルールに縛られているんだろうポーン


と、いう感じだったので

タイトルのイメージでは

この映画を見たあとは、マネしたくなるのかな?

と思っていましたが

私的には影響されるような感じではありませんでした。

(ストーリーとしては面白かったのですが)


そういえば家の洗濯機の調子が悪かったので

新しい洗濯機を購入して

昨日、届いたのですが

その設置の際に

またまた不要なものを結構捨てることができました爆笑

何事も万事塞翁が馬

改めて目の前の出来事で一喜一憂しないよう

教えてもらえた出来事でしたキラキラ



ホームページ・スマホサイトなどの企画から制作・運用まで株式会社フラットインターナショナルにお任せください!



マジシャン ニチのLINEスタンプもよろしくお願いします