ショールーミングとウェブルーミング | Nichi(ニチ)のビジネス日記

Nichi(ニチ)のビジネス日記

株式会社フラットインターナショナルという会社で IT,web サイト(ホームページ),スマホアプリ等の企画、制作や貿易、エンターテイメント事業(映像、音楽、プロデュース、マジック)などの事業を中心に活動しています。
事業や日々の出来事を書いていきます。

こんにちは、ニチ(Nichi)です。


来月はトライアスロンの大会が3つと競泳の大会が1つあります。

(さらにThe TriMonkey のLiveも

今年は新しいTTバイク(Kuota K-Factor Ultegra Di2 11 Carbon Triathlon Bike)を購入したので

トライスーツも新調してみましたグラサン
ニチ トライアスロン
 

本文の前にまずは
人気ブログランキング応援(クリック)お願いします!
人気ブログランキング応援クリック

クリックありがとうございます!m(._.)m


さて、タイトルの

『ショールーミング』と『ウェブルーミング』

という言葉を聞いたことがありますか?


ショールーミング(showrooming)とは

小売店で確認した商品をその場では買わず、ネット通販によって店頭より安い価格で購入すること。


ウェブルーミング(webrooming)とは

オンラインショップなどで商品の品定めをして、実店舗で購入すること。


大抵の場合

店頭よりもネットのほうが値段が安いので

ショールーミングされている方も多いと思います。

私もよくやります。(お店の方ごめんなさいショボーン

先ほど紹介したトライスーツも

店頭でサイズを確認して(さすがに試着はしてませんよ)

同じメーカーのものをネットで購入しました。

本当のことを言うと

欲しいもの(モデルとカラー)があれば

店頭でも(数千円高いくらいなら)いいと思ったのですが

店頭には欲しい色のものがなかったので

結局ネットで購入してしまいました。


店頭とネットとの差は

値段だけでなくこの商品の取扱数も圧倒的に違いますよね。


店頭では商品を置くスペースが限られていますので

なるべく売れる商品を置きたいわけで

あまり売れないもの(私のTTバイクもサイズがかなり大きいので日本ではほとんど売っていない)

は無いのが当たり前でしたよね。


でもネットの場合

倉庫から発送すればいいわけで

場所もほぼ選ばないですし、場所が分散していてもいいわけです。

なので、取り扱おうと思えばいくらでも可能なわけです。

つまり

ロングテール(the long tail)ってやつですね。

(まぁ今さらって内容ですが)

そう考えると店舗を構えて(どこにでも売っている)商品を扱っているところは

今後ますます大変になりそうですね。

私の母方のおじいさんも

私が小学生の時まで本屋さんをしていましたが

もし続けていたら(私が継いでいたら)

と思うとゾッとしますね。

かなり人通りの多い商店街にあったのですが

同じ商店街にあった本屋さんも

ちょっと前に潰れてしまいましたからね汗


そんなわけで

もっとネットを利用して

少しでも便利なサービスを提供したいという思いから

フラットインターナショナルとは別に

ネットショッピング用の会社を作ろうと思っています。

今夜はその打ち合わせに行ってきますグッ


そちらの進展もこのブログで紹介していきたいと思います。

お楽しみにキラキラ