今を生きる | Nichi(ニチ)のビジネス日記

Nichi(ニチ)のビジネス日記

株式会社フラットインターナショナルという会社で IT,web サイト(ホームページ),スマホアプリ等の企画、制作や貿易、エンターテイメント事業(映像、音楽、プロデュース、マジック)などの事業を中心に活動しています。
事業や日々の出来事を書いていきます。

こんにちは、ニチ(Nichi)です。

先日のCTスキャンの検査結果が出ました!

検査結果はとりあえず異常なしでした!!

胸の痛みは残っていますが、ひとまず安心しました

まずは
人気ブログランキング応援クリック
クリックありがとうございます!m(._.)m


みなさんは『BI・AI』という言葉を聞いたことがありますか?

BIとは
Before Internet

AIとは
After Internet

つまり、インターネットが普及する前と後の時代を表したものです。


今はスマートフォンで、いつでもどこでも世界中と24時間繋がっていますが、

インターネットが普及する前、つまりBIの時代をみなさんは覚えているでしょうか?


何かを調べるときは、ほぼ紙媒体でしたし(雑誌や本、辞書など)

連絡手段は手紙か電話

ゲームなんかも、一緒にプレイするには、同じ空間にいる必要がありましたよね。


それが、今ではスマホ1台でほとんど全てのことが出来てしまいます。

そして、これに対するコストも格段に安くなってきています

Googleで何かを調べるのもタダ

LINEなどで連絡をとるのもタダ

ゲームなどもタダのものがたくさんあります

(通信料などは別ですが)


よく言われることですが、

事業の立ち上げなども敷居がだいぶ下がってきたということです。


昔(BI)だったらとてつもない資金が必要だったことも

今では安価に始められることもたくさんあります

少なくともソフトやサービスの分野では

大手(が零細や個人に対する)アドバンテージは小さくなってきています。

コストが安いということは、

何度でも色々なことを試すことが出来ますし

(トライアンドエラー(trial and error)ができる)

そのつど改善が出来るわけです。

紙媒体では、印刷してから刷りなおしするのは莫大なお金がかかりましたが

Webサイトでは、一瞬で差し替えが可能なように


ということは、

今大切なのは資金や組織の大きさよりも

新しいものやサービスをいかに早く形にするか

これが大切なんだと思います。


つまり物づくりの根本が変わってきているのです。


従来(BI)のルール、やり方ではなく

新しい(AI)ルール、やり方になっていく。


『Compass over Maps(地図よりもコンパスを持て)』

すぐに書き換わってしまう地図を持つのではなく、

優れたコンパスを持ち、常に新しいものに対応する。

そして、そういった変化を受け入れることが

今を生きる

ということだと思います

参照:TED(伊藤穰一)

マジシャン ニチのLINEスタンプもよろしくお願いします