久しぶりに良く飲んだ。
飲むと無意味にポジティブになる時と、うっとおしいの言葉では表せない位にネガティブになる時があります。
野球の話で言えば、オリックスの日本1予想をぶちまける時もあれば、最下位やぁぁあかんと泣く時もあり。
しかし、今年のオリックスはどちらに転ぶか、ほんまにわからんです。
充実した投手陣と大砲・機動力が揃った攻撃力が噛み合う可能性も。
一方で、12球団1番に経験の浅い先発投手陣が崩れ、しわ寄せが万全とは言えない中継ぎ投手陣にも及び投崩を起こす一方で、重量打線と名のつく物は機能しないのが世の常の通り、打てない守れないまま前半が終わり、気が付くと修復不能な借金を抱えるかもしれない。
文字数からして、今日はネガティブ暗黒モードです。
でも。
唯一、はっきりしているアドバンテージがあります。
大石監督が、開幕から指揮をとる。
去年の就任後の勝ちペースは異常な位ですが、ここは今年も期待していいはず。
現役時代は敵ながら嫌~な、良い選手でしたが、今や唯一の心の拠り所です。
飲むと無意味にポジティブになる時と、うっとおしいの言葉では表せない位にネガティブになる時があります。
野球の話で言えば、オリックスの日本1予想をぶちまける時もあれば、最下位やぁぁあかんと泣く時もあり。
しかし、今年のオリックスはどちらに転ぶか、ほんまにわからんです。
充実した投手陣と大砲・機動力が揃った攻撃力が噛み合う可能性も。
一方で、12球団1番に経験の浅い先発投手陣が崩れ、しわ寄せが万全とは言えない中継ぎ投手陣にも及び投崩を起こす一方で、重量打線と名のつく物は機能しないのが世の常の通り、打てない守れないまま前半が終わり、気が付くと修復不能な借金を抱えるかもしれない。
文字数からして、今日はネガティブ暗黒モードです。
でも。
唯一、はっきりしているアドバンテージがあります。
大石監督が、開幕から指揮をとる。
去年の就任後の勝ちペースは異常な位ですが、ここは今年も期待していいはず。
現役時代は敵ながら嫌~な、良い選手でしたが、今や唯一の心の拠り所です。