ということで久々に続きをば。

これが四天王前の旅パ。

一応殆どのタイプの技を使えるようにして、弱点が少ない複合タイプのポケモンにもそれなりに対応できる構成にしたつもりです。

まずはリョウ

前座だけあってドラビオン以外はゴウカザルでワンパン。

ドラビオンだけ進化してむしタイプが取れてどく/あくの弱点が少ない複合タイプとなっているので、ヌオーのじしんで対処しました。

じめんタイプ多めのキクノも、相手に合わせてヌオーかユキノオーを出せば特に難なく倒すことができました。

ここからが本番。

まずはタイプ詐欺のオーバから。

ミミロップも1発では倒せない耐久があったので、反撃を喰らってしまいました。

こちらのハガネールはちからづく。がんじょうではない分インファイトで1発ノックアウトすればむしろ楽な相手です。

そして害悪フワライド。

タイプ詐欺な上にちいさくなるで回避を上げた後バトンタッチで引き継ぐ。

他の技もおにびやちからをすいとるといういやらしい技ばかりなので、後攻覚悟で必中ふぶきの一撃で沈めようとしたら、少しだけ耐えられてしまいバトンタッチで引き継がれてしまいました。

回避の上がったゴウカザル。

フーディンに変えてサイコキネシス。1発外しましたがなんとか持ちこたえて沈めました。

再び害悪フワライド。

あともう一撃なので、必中のでんげきはで落としました。

サブウェポンとしてなんとなく覚えさせていたのがそのままになってましたが、意外なところで役に立ってくれましたw

ゴヨウ。

レントラーのかみくだく主体で、複合タイプにはそれに合わせて対応で問題なし。

そして最強のシロナ先輩。

ミカルゲは弱点がフェアリータイプしかないので、フーディンに覚えさせたマジカルシャインで倒しました。

この辺は弱点を突けば一発。

早くて強いルカリオ。

耐久は低いので防御性能の高いヌオーで先行させて、返しのじしんで一撃でした。

ミロカロス。かえんだまで自らやけどにして防御力を高めてきます。

レントラーのほうでんでも数発かかりますが、まんたんのくすりも使ってゴリ押しました。

ガブリアス。

ゲンガーを前座に削れるだけ削って相手に回復アイテムを使わせるだけ使わせ、その後ヌオーのれいとうビームでこおり半減のきのみを消費させ、戦闘不能になったらようやく真打ユキノオーの必中ふぶきで倒すことができました。

お前がチャンピオンだ(某競馬実況風)

その後アグノムとユクシーを捕まえてエムリットと邂逅し、図鑑の残りを埋めると、

博士から全国図鑑とポケトレをもらえます。

これで捕まえられるポケモンが格段に増えたので、まだまだ楽しめそうですね。

 

そんなわけで、今日はこんなところ。

明日から12月ですねぇ。

 

ちょうどクリスマスの時期を前に人の移動ということに対して寛容な感じになってきていますが、こんなときに限ってなんにもないんだよなぁ。

いい感じになった時にちょうどコロナがあって、終わるまでもたなかったわけだけど、これもなんかコロナがまた流行り出したころに新しい出会いがあって、会えるようになる頃には終わっている感がしてならないw

 

クリスマスとは縁が無いんだよなぁ。

何回か付き合っては別れてってあって、時期もまちまちなんだけど、不思議とクリスマスの前後に彼女がいる状態だったことがないですね。

まあクリスマスだから何がしたいとかはないですけどね。

街が華々しい雰囲気になって、そこへ入ってみたいという単なる憧れですな。

 

まあ憧れは憧れだから憧れたるということもあるんでしょうが。

こんなことをいっておきながら、いざ彼女が出来るときっと及び腰で何も出来ないうちに終わっちゃいますからね。

だからいつもうまくいかないんだw

 

そんなわけで、短いですが今日はこんなところ。

 

 

 

さて、たまにはつらつらと別の話でも。

今日の飯田橋。

影になっててよく線路が見えませんね。前に動画作った時も逆光だったし、そういうのが合わないのもタイミングですかねぇ。

個人的にはこれはこれで味があって良いと思いますけどw

カキフライ食べ放題。

コロナでずっと休業してたので、コロナ前以来です。

カキもプリップリながら、ここはタルタルソースも欧州風の酸味がある味で、カキの味をかき消さずかき消されずで好きなんですよね(純粋に値段の問題だと思いますけど、お弁当とかでよくあるマヨネーズを無理やり薄めたようなタルタルソースとは違いますね)

おかわりももちろんしました。

ただ揚げるのに時間がかかるからか頼んでから来るまでに30分近くかかってました。

大昔に行った時も多分それぐらいかかっていたのですが、そのときは彼女がいたのでいろいろ話しててあっという間、むしろ食べるだけにならない分それぐらいの間隔でちょうどよかったってところもありましたね。

 

やはりここは1人で行くべきところではなさそうですねw

1人でなかなか外でご飯食べるのをはばかるという人もいますが、私は必然的にそうなっている、というかそうでもしないと好きなものが食べれないので自然に出るようになったという感じですが、やはりここは待ち時間も含めてデートや家族連れとかで楽しむよう設計されていると考えると、やはりフルに楽しむにはまた彼女作って行きたいものですねぇ。

 

次のおかわりも時間がかかりそうなのと、胃はまだ行けるのに腸が悲鳴を上げ始めるという不思議な現象が発生しだしたので、ここで切り上げてフラッと南を目指して歩き出しました。

国会議事堂あたりまで歩いたら、満足したのでそのまま引き上げました。

 

そういえばツイッターで何かつぶやくと数分後に実現することが多いってフォロワーさんがつぶやいてたけど、私も「彼女ほしい」って呟いたら数分後に出来てるといいな、と。

残念ながら私はそういう体質ではなかったみたいですけどねww

 

ということで帰ってきたらちょうど競馬の時間。

ジャパンカップ、コントレイルが有終の美を飾りましたね。

今年になってから2着3着が続いたので、今回も3着までには確実に来るけど勝ち切れはするか微妙という目で見ていたら、先週のグランアレグリアよろしく引退レース補正で勝っちゃいましたねw

 

オーソリティ、前走アルゼンチン共和国杯を圧勝したけど、2番人気や3番人気の馬ですら重賞実績がほぼなかったのと、この馬自体GⅠでの実績が乏しかったので掲示板行けばいい方だと思ったら、抜け出してから100%のコントレイル相手にもかなりの粘りを見せていましたね。

3200は長かったようですが2400前後がやはり一番走るのかなぁ。

 

そういう意味で言えばシャフリヤールも、春はダービーを勝っているわけだけど本質は全兄アルアインと一緒で2000mがベストなんでしょうかね。

神戸新聞杯も不良馬場だから負けたと思っていましたが、今回の走りを見て2400も走れないことはないけどベストではないことがわかりましたね。

 

そして見せ場を作ったキセキ。

出遅れて最後方からと思ったら、前半のペースが遅いのを見て大外をまくってそのまま飛ばしていきましたねw

あれでレースがかき混ぜられたのも、コントレイルが最後差し切れた理由の一つかもしれません。

秋天に続いて4着のサンレイポケットも、その恩恵を受けたと言っても良さそうですが、それでもGⅠで2戦連続4着なのでこれからは無視できない存在になってきそうですね。

 

最後に、マカヒキ。

やはり前走の京都大賞典は乾坤一擲だったわけですねぇ。

サンレイポケットが突っ込んできたから、後方の馬にもチャンスがなかったわけではないですし。

来週は同世代のエアスピネルが出る予定ですが、こちらもまだまだ頑張ってほしいものです。

 

ということで、今日はこんなところ。

今日は午前中歯医者行って、帰ってきたらそのまま夜まで寝てたので少なめ。

迷路みたいな街

そして迷路みたいなギミック。

ここまでくるとリーダーだけではなくジムトレーナーも詐欺師が多く、ヌオー出しておけば安泰と思ったら開幕エナジーボールで沈められたという一幕もありました。

最初はライチュウ。先頭をゲンガーのままにしてしまったことがこの後響きます。

ボルトチェンジでエテボースに変わって、シャドーボールを無効化されました。

副砲のサイコキネシス2発で沈めると、またライチュウが出て来て今度はオクタンに代わられましたが、うまい具合に急所に当たってくれたので一発でした。

もう一度ライチュウを出した時はさすがにヌオーに入れ替えました。

電気技は無効化できるし、初手なみのりも「ちょすい」で吸収できるので、相手は効かない電気技を無駄に打つしかない状況なのが笑えましたw

最初からヌオー出してればよかったんだww

レントラーはかみくだくというサブウェポンがあるので無傷とは行きませんでしたが、そこまで苦労することなく倒せました。

これでポケモンリーグにやっと挑戦できます。

 

おまけ

画像が溜まってしまったので少し巻き気味にw

野生のビーダルがなみのりで水上移動を手伝ってくれるようになりました。

しかしビーダル、そらをとぶ以外の秘伝技を今まで一手に担ってきたわけですが、手持ちのポケモンに覚えさせて使わなければならなかった過去作であれば覚えてる技が4つ全部秘伝技の秘伝マンとして多くのトレーナーの手持ちに入ってたと思いますw

その先のミオシティでは鋼タイプのジムリーダー、トウガンと対戦。

さすが鋼タイプ、ワンパンとは行きませんでした。

トリデプスに至っては4倍ダメージの格闘技でも一撃では黄色までしか減らせませんでした。

ただまあここはそこまでひねくれてなかったので簡単な方だったと思います。

その後直下の地下洞窟で化石を見つけました。

クロガネ博物館に持っていくと、復元してくれます。

今度はギンガ団を追って、3つの湖を周ることになりました。

コイキングどんだけいるんだw

まずはサクッと幹部2人をのして、

山越えです。

道中かなり長いですが、中間に山小屋があって一息つくことができます。

湖の前にジムを攻略しちゃいます。

氷の床で勢いをつけて雪玉を壊すというパズル要素満載で、リメイク前はここで詰んだという人も多かったみたいですね。

私も独力ではついにできなかったので、攻略サイトを見てやっていた記憶があります。

今回も思い出すまでに少し時間がかかりましたが、なんとかたどり着けました。

こちらは4倍ダメージでワンパンです。

こちらも格闘技で4倍を付けるのですが、このあたりからは特定のタイプの技を一度だけ弱らせる木の実を持っていることも多く、ワンキルできませんでしたね。

2倍ダメージの炎技なら一撃で倒せたかもしれませんが、反撃もそこまで痛くないので誤差の範囲です。

そしてこのあたりからタイプ詐欺が横行してきますw

氷タイプのジムなのに、格闘とエスパーを持つチャーレムが出てきましたね。

まあゲンガーで先手必勝なんですけどw

ユキノオーは地震持ちですがゴウカザルなら先行できるので打たれる前に4倍ダメージで終わらせました。

バッジを手に入れると地下洞窟で捕まえられるポケモンが増えるので、

早速ユキカブリを捕まえてユキノオーにしました。

鈍足ですがこれまでカバーできてなかった草と氷を両方カバーできる上、特にゆきふらしでふぶきが必中になるので、乱発はできないですがここぞというときに役に立ってくれると思います。

湖につくとライバルが既に負けていました。

ビルに乗り込んでいくと

アカギと1回目の対戦となり、

倒すとなぜかマスターボールをくれますw

直下でサターンを倒し、

テンガン山から槍の柱へ。

ライバルとタッグを組んでダブルバトルに勝利すると、

いよいよアカギとの決戦です。

ドンカラスはスパークで一撃でしたが、

ギャラドスが電気技を弱化させる木の実を持っていましたが、うまい具合にマヒしてくれたので反撃されることなく倒せたのが幸いでした。

マニューラは4倍を警戒してかえんぐるまで畳もうと思いましたがHPが残ってしまい、あやしいひかりで混乱してしまいました。

一度失敗した後、あなをほるを使ってきたので撤退し、とどめはフーディンのマジカルシャインで刺しました。

ラストはクロバットですが、ここでユキノオーの必中ふぶきです。

相手に抜群技を先行されますが、1発なら確実に耐えられるので、耐えた後にふぶきでワンキルです。

こんなことを言ってギンガ団が去ったら、

パルキアとのバトルです。

眠らせてじっくり捕まえようとしたらアクアリングを持っていたのと火力が非常に高いので、都度眠らせるのは困難と判断。

レントラーのでんじはでマヒさせてダークボールを投げることにしました。

ビジュアルでは空が見えてるけど、ここ洞窟扱いみたいなんですよねw

 

そんなわけで、今日はこんなところです。

年休を入れた5連休もとうとう終わり、やはり時間のたち方が異常なほど早く感じますね。

 

というわけでポケモンの続き。

ノモセ大湿原へ。

ここはいわゆる「サファリパーク」枠の場所で、エリアごとに生息するモンスターが違うのと、バトルでHPを削れないという独特のルールで、ポケモンを掴めていくことになります。

展望台ではエリアごとに生息するモンスターを見ることができます。今作は日替わりなのでお目当てのモンスターがいる場合は足しげく通うことになりそうです。

左に見えるのはディーゼル機関車でしょうか。

非電化単線で行き違いが出来ない、現実では1日数本で廃止待ったなしの雰囲気を醸し出している割には、主人公のオーダーがあると1日何回でも運行してくれますw

ということで中に入って

ポケモンを捕まえました。

サファリボールって、実はスーパーボールと同等らしいですね。

HPを赤まで減らして眠らせてもモンボでは捕まらなかったコダックが、一発で入ってしまいましたw

イベントが発生して道を塞いでたコダックがどいてくれたので、山をこえてカンナギタウンへ。

この下っ端を吹き飛ばすと

長老が出てきました。

シロナから預かっていたものを渡すと

今作の準伝3体の壁画を見せてくれた後

「なみのり」をくれました。

移動専用だった他の秘伝技と違い、これはかなり優秀です。

威力90で命中100なので、ギャラドスに覚えさせればふつうにメインウエポンで行けますからね。

ダブルバトルで味方を巻き込むのが玉に傷ですが、その場合は「たきのぼり」を使えばいいかと思います。

そしてギャンブルが好きそうな名前の人と遭遇しますが、ここではバトルはありません。

カンナギを出る前に。

今はまだストーリーが進んでないので目ぼしいポケモンがいませんが、ゴースト、エスパー、氷タイプの洞窟があり、またポケモンを調達したくなったときに役に立ちそうです(このエリアはカンナギからしか入ることができない)

そしてジムリーダーはこんな人((

スクショのタイミングを逃したのでバグっぽくなってますが、至って正常ですw

2体目のゲンガーはあやしいひかりにのろわれボディ、そしてきのみで悪技を半減と、しっかりとした害悪仕様になってました。

なお耐久力が紙なのできのみを持っていても急所に当たればワンパンで沈められますw

ムウマージ。

足が速く開幕マジカルシャインを打ってきましたが、ヘルガーは炎タイプも持っていたので等倍で受けることができたため、後攻ふくろだたきで沈めることができました。

ということで5つ目のバッジもゲットしました。

 

今日はこんなところで。

 

おまけ

 

今日は1週間ぶりに荒れましたね。

こんな日はゲームに限るのですが、好きなこととはいえそれほど集中力が続くわけではなく、いろいろとグダっていたので進みは遅いですw

ヨスガシティ、ジムにはまだ挑戦できませんがふれあい広場でポケモンを連れ歩けるようになります。

ギャラドスみたいなポケモンでも地面を無理やり這ってついてきてくれますw

一度ズイタウンに寄ってから直下のロストタワーで秘伝技の「かいりき」を手に入れました。

タワー内でゴースを捕まえた後で、地下洞窟でレベルを上げてゴーストに進化させました。

夜が良く似合いますね。

文字通り、背後霊といったところでしょうかw

このレベル上げ中にルクシオがレントラーに進化しました。

そして副産物として滅多に出てこない豪華な箱が地下洞窟で出て来て、そこから色違いの石像が出てきました。

色違いの石像は全体的に緑がかっていて、マークも見えるので簡単に識別できます。

普通の石像より効果が大きい分、ディグダを40体集めて壁を掘る以外では滅多にお目にかかれないようです(ちなみに今回は普通に掘ってたら出ましたw)

トバリシティでスモモと対戦。

このあたりから単純に弱点を突くことが難しくなってきて、同じポケモンで3タテ出来なくなりますね。

ユンゲラーは「人からもらったポケモン」ということをすっかり忘れて言う事を聞かなくなっていたので、ゴーストにサイコキネシスを覚えさせて代用(ゲーム内で交換したポケモンもレベルが足りてないと言う事を聞かなくなるんですよね)

最後ルカリオは鋼タイプを持っているので、エスパーや飛行だとかなり苦労しそうです。

その点おサルさんなら炎技でも格闘技でも好きな方で料理できるので打ってつけですw

いいえあなたが弱かっただけです(そんなこと言ってるから彼女できないw)

バッジのゲットと同時に、2体最終進化しました。

ギンガ団のアジトで「そらをとぶ」を見つけて、次の街に行こうとしたらゴーストとユンゲラーを交換進化させてくれるという話があったので、ご相伴に預かることにしました。

ついでにゴンベももらいました。

ありがたいことです。

そして長い道のりを経て次のジムへ。

スイッチを押して奥へ進むと、ムッキムキのおっさんが出てきました。

最初のギャラドスはレントラーのスパークでワンパンですが

次がヌオーなのでレントラーだけだと詰みますw


フローゼルはどちらでもいいですがかなり足が速いので、こおりのキバが通って一瞬ヒヤッとした一幕もありましたが、ギガドレインでワンパンだったのが幸いでした。

そんなわけで、やっと4つ目のバッジをゲット。

早い人はもう殿堂入りして、全国図鑑を全部埋めてるようですが、じっくり楽しみながらやっていきます。

今日から本格的にやりこんでいきます。

まずはジムに挑む前にモウカザルに進化。

格闘タイプがつくのとグロウパンチ、マッハパンチと格闘技も覚えるので、対戦前に進化させるとかなり楽です。

ワンリキーも育てていましたが、モウカザル1体で難なく突破できました。

次の街に進む間に続々進化。

ソノオタウン

発電所で最初の幹部と対戦後、北にある森に行きました。

森では初回突破するまではモミがついてきてくれて、バトルの度に回復してくれるのでレベル上げに打ってつけです。

道中のトレーナーもダブルバトルが多かったです。

ラッキーのチャームボイスは敵全体にダメージを与えられる反面威力が弱く、ラッキー自身も耐久型のポケモンのため、実質1対2のような感じもしますが、基本は進化した御三家を出してればゴリ押しできるし後で回復もしてくれるので問題なかったです。

2つ目のジムバッジ。

まだジムのタイプに忠実なポケモンばかりなので、弱点を意識をすれば特筆すべきことはないです。

ヒコザルがいればノープロブレムだし、他のポケモンを選んでいてもおそらくは最初期に捕まえているであろうムクバード(ムックル)と東側の道路で捕まえられるポニータをレベル20前後まで育てておけばそこまで苦労しないと思います。

その後自転車を賭けて(?)2人目の幹部と対戦。

弱点が地面タイプだけのスカタンクが難敵。

タフな上に毒攻撃があって、グロウパンチで殴りながらの攻撃力上昇もクリアスモッグでかき消され、それでも最後ごり押すと「ゆうばく」で同士討ちを狙ってくる害悪モンスターですね。

それでもそれなりにバトルをこなしていれば負けないことはないと思いますが、イシツブテかイワークがパーティにいるとかなり楽に戦えると思います。

ポケモンと自転車を取り返しました(?)

ついでにコイキングもギャラドスに進化しました。

自転車を手に入れたらまずドーミラーを捕まえました。

さいみんじゅつ要員としては程なくゴースが捕まるのですが、レベル的にさいみんじゅつ覚えているか微妙なのと、一部ポケモンでリメイク前と覚える技が異なっているという情報もあるので、保険も兼ねて捕獲しました。

保険にしては弱点が少なく耐久力がかなり高いので、ドータクンに進化させて育てていけば最後まで使える性能があるんですけどねw

 

そんなわけで地下大洞窟に挑戦

石像をいくつか掘り当てました。

今後も見据えて草タイプの強力なポケモンが欲しいので草ばかりおいていますw

ただ全体的にモンボでは捕まえるのが困難なポケモンが多かったので、さいみんじゅつとスーパーボールが揃うまでは保留かなと思っています(行き詰まりそうになったらレベル上げやいいポケモン探してまた入るかもしれませんが)

 

そんなわけで、今日はこんなところ。

さて、とりあえず冬になってコロナがまた増えてこないうちに出掛けてきました(やはり北海道ではかなり出てきたみたいですし、ロシアやイギリス、ドイツのように日本よりも緯度が高い国で大流行してるから、東京でもまたこの冬は外に出れなくなるのかなぁと思いつつ)

ということで早朝の高尾駅から松本行きに乗車

7/13でロングシートなのですが、ハズレに当たってしまいました。

小淵沢(八王子支社)を超える運用はほぼロングシートで、高尾発松本行きで6両編成が来るとまれにセミクロスの運用に当たることもありますが、期待した私がバカでした。

このロングシートで角を取ってとりあえず甲府まで寝ます。

甲府からは信玄公の像がある出口とは逆の北口に降り立ち、武田神社行きのバスに乗りました。

神社までは歩くと登り坂を30分かけてゆっくり登っていく感じですが、バスだと5分で済みますw

武田神社に。資料館はまだ開いていなかったので、お参りと軽く場内を散策した後に

百名城のスポットに行ってスタンプを登録。

もう何度も行っていますが、この武田神社こそ、武田信玄が城の代わりに住んだという館になります。

「人は城、人は石垣、人は堀」という言葉はしばしば「城なんぞなくても戦える」という意味にも転じられることがありますが、実はこの館の裏に「要害山城」という城があって、有事の時はそこに立てこもれるようになっていることはあまり知られていないかと思います。

 

この館には信玄専用の水洗トイレがあったり、館を中心にしっかりと都市計画がなされた形跡もあり、一帯には信玄が軍人だけでなく政治家としても優れたセンスを持っていたことの片鱗が見て取れると思います。

 

そんなわけで復路はドラクエウォークをしながら歩いて小淵沢行の電車に乗りました。

どうせ松本まで行くのですが、次の甲府発松本行きの電車は100%ロングシートなので、とりあえずこれがボックスだったら小淵沢まで先に行こうと思っていたら見事に当たりました。

小淵沢までは1時間もかかりませんが、最初の電車と違って人も殆ど乗っていなかったので、足を延ばして半分寝ながら電車に揺られていました。

日野春では特急を待つわけでもないのに長時間の時間調整。

おそらく先に小淵沢に入ってしまうと特急を通すスペースがなくなるので、先に特急を通してからこの電車が小淵沢に入線するように調整してるのだと思われます。

小淵沢で思わぬ副産物を見ながら(そういや最初の元カノと乗ったっけ)、松本行きの普通に乗って茅野へ。

この電車は茅野で後続のあずさ9号に抜かれるので、ここからあずさでショートカットします。

本当はこのあずさが小淵沢にも停車してくれると、普通列車を1本遅らせられたんですけどねw

松本についたのは昼頃だったのでまず腹ごしらえに。

「佐蔵」の信州味噌ラーメン。

まあ「さわやか」の長野版みたいなものかな。県内には店舗が複数あるのでアクセスがしやすく、かつ味も素晴らしいので人気店となっていますが、その県に住んでいない人は行かないと味わえないし、そのためだけに行く価値もあるような意味で、通ずるところがあると思います。

ポケストップにもなってますw

そして松本城。いつ見てもこの佇まいは見応えがありますね。これだけで来た甲斐がある(信濃だけどw)

やはり位置ゲーがこんなシンボルを放っておくこともないので登録。

この城はもともとは小笠原氏が治めていた「深志城」で、その頃から商業が盛んな地域ではありましたが、こんな立派な城郭になったのは武田氏が滅びて豊臣秀吉が天下を統一するようになってからだと言われています。

 

そして、これから城下を散策しようと思った矢先、道中のホールの前でこんなチラシを配られてたので入ってみました。

中ではeスポーツのイベントをやっていて、事前に登録した人達がスマブラや鉄拳の腕を競い合ったり、中央のステージでプロゲーマーたちが5vs5のチーム戦で対戦ゲームの大会をやっていました。

スマブラや鉄拳は事前登録した人で盛況だったので出来ませんでしたが、レトロゲームのコーナーがあって、ファミコンやメガドライブミニなどがあって、そこは空いていたので遊んでいました(まさかここまで来てゲームをやることになるとは思いませんでしたがw)

そして、「エアーマンが倒せない」という歌がある割には簡単にエアーマンを倒すことができましたw

道中のステージの方が足場が狭く穴に落ちやすかったですね。

エアーマンはノーダメ縛りとかだと全作品通しても最凶のボスみたいですが、実は耐久力が紙なので、弾に当たった時の無敵時間を利用しながらとにかくゴリ押していくと自分のライフより相手のライフの方が早く減って倒せてしまうのですww

(まあ、私も前に見たロックマン2をかなり詳しく解説した動画で予備知識があったから勝てたんですけどね)

4のトードマンほどではないですが、「知ってればどうってことない」の典型例だと思いますw

 

そして、ロックマンをやり込んでたり他のゲーマーの試合を見てたりしたらお土産買う時間もなくなってしまったので、駅で適当に何点か買って電車に乗り込みましたw

乗り込めたのは発車2分前でした。危なかったw

そんなわけでグッスリと中で寝て、起きたらもう高尾を過ぎていたので帰り支度をして、八王子で降りて自宅まで帰りました。

 

やっぱり旅の楽しみは現地の雰囲気と、場の流れですよねぇ。

こういうのもゲーム好きや鉄道好きの女の子と一緒に行けたら、仮にイベントやってなくてもドラクエウォークとかポケモンGOとか位置ゲーをしながら旅をするというのも面白いですよねぇ。

まあ、コロナもまだどうなるかわからないし、出会ったとしてもまた出かけられなくなったりするとやるせないですけどねw

この辺のタイミングが昔っから悪いんだけど、それも含めてまたいい思い出を作れる日がくればいいですね。

 

というわけで、今日はこんなところ。

久々のブログですね。

動画に行ったりブログに戻ったりせわしないですが、こちらの方が手軽に作れるというのはいいですよね。

 

というわけでリメイク版のダイパを買ってきました(今日はこのために休みを取りましたw)

御三家はヒコザルを選びました。

ダイパは初代や第二世代とか違って序盤のタイプ相性に偏りがないのでどれを選んでもそこまで苦労はしないようになっているので、好きなポケモンで良いと思います。

もっとも最初のジムでタイプ相性の悪いヒコザルもそのせいか進化が一番早く、育てれば最初のジム戦の前にモウカザルになるので、いい意味でバランスが取れていると思います。

今作はゲーム開始から最初のポケモンを捕まえるまで長いですが、ようやく最初のポケモンを捕まえることができました。

ピッパでもムックルでもなくコリンクでした(ピッパもムックルも後で捕まえましたが)

クロガネ炭鉱挑戦前の旅パ。

コイキングやケーシィなど晩成タイプのポケモンが多めですが、序盤であればジム戦以外は主力2~3体のうち相性の良いポケモンでローテーションしていけばいいのでこういうポケモンも育てていきやすいですよね。

ワンリキーもゲットできたので、もう少し育てればジムも突破しやすくなるでしょう。

 

そんなわけで、今日はこんなところ。