ご訪問どうもありがとうございます。

 

 

 

 

明日3/3は節分。

皆さん豆まきするのかな?

と言うより、

恵方巻きを食べるのかな??

(発端は企業の営業戦略とも言われます。。)

 

 

 

 

タイトルの「トンボ」と聞いて、、

長渕 と想像する方、

昆虫のトンボを想像する方、

いろいろかもしれませんね。

でも今日は

こちらのトンボのお話しです。

 

 

 

 

↓トンボ(土ならし/代かき/レーキ)

アルミス アルミ代かき S-600

 

 

 

 

先日、

まつ農園の畑を耕しまして、

土をならしていましたら、

トンボの柄が折れてしまいました。

柄はアルミのパイプなんですが、

以前凹みが出来曲がってしまい、

そこから折れました。

そのままですと短くて使いにくい。。

 

 

 

 

なので、

ココだけ直せばまた使える。

と思いまして。

 

 

 

 

意外と

何でもやってしまう私ですが、、

昔、車の整備で

競技車両の制作とかもやってたから

このくらいは・・・ね。

 

 

 

 

どうやって直すかって?

中空なので

何かちょうどいい棒を

差し込んで止めればいいかと。

 

そして、

探しましたらありました。

水道管のパイプでした。

 

↓これです。

SANEI 【止水栓用給水管】 呼び13×長さ200mm V22J-62-13X200

 

 

 

 

柄の切り口を綺麗にカットしまして、

バリを取り、

水道管を差し込みまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリルで穴をあけまして

ボルトナットでなく、

リベットで留めました。

(手に引っかかるから。)

 

 

 

 

 

4φのリベット留め。

 

こんな感じです。

 

 

 

 

ガタもなく、うまくいきました!

良かったです。

作業時間も10分くらいかな?

道具も材料もみんなあって良かった。

 

 

 

 

こんな事してると、

便利屋さん出来ちゃいますよね?

次はあなたの所へお邪魔しますよー(笑)

なんてね。(近場ならいいかも!?)

 

 

 

 

この前は堆肥枠も作りました・・・

 

 

 

 

来週、CT撮りまーす。

こう見えても、

まだガンはあるみたいです。

すみません、元気でやっとります。

 

 

 

 

ポチッと応援 よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村