みなさん~明けましておめでとうございます。
今年は憂鬱なお正月は元日だけで終えてくれたんで、少し気が軽い年始めとなっています。
毎年三箇日は、義父母のところで年始の朝ごはん&夕飯3日間だったんですけど
これがまー私、大っ嫌いで。年末年始は一年の中でも一番嫌いな時期なのでございます。
と愚痴はこの辺りで・・・・

元日の昼からは毎年恒例の初詣ウォーキングしてきました。
いつもは距離なんて測っていなかったのだけど、今年は昨年末に入れたアプリで
距離を測ってみました。
家から、奈良町を抜けて国立博物館前を通って大仏殿から二月堂を折り返して
国立博物館から興福寺~猿沢池から三条通を抜けて我が家へ
と言った具合でぐるっと周ってきました。13Km弱でした
11月半ば??あたりからとーちゃんに付き合って、1日5Km弱なんですがウォーキングをやり始めてて、年末2週間はとーちゃんも忙しかったのでサボってしまったけど
ほぼ毎日歩いていたんで、今年の初詣は楽だったととーちゃんは言ってますが
私は、ちょっときつかった。
まだ、内腿と股関節が軽く筋肉痛・・・

昨日は、夕方に歩いてスーパーまでとーちゃんと買い物に行きました。
これで往復3Kmくらいかな・・・。
晩にショッピングモールへ行って、また歩き倒してるのでいい感じで疲れました。
一年の計は元旦にありとか言うので、今年は1年健康に歩き倒して過ごすのか?
とか思ったりww。
ウォーキングの最終目標は、この道のりを走れるようになることです。
これ+カーヴィーを追加できれば良いんだけどね~。
少しは痩せたいなぁ。
後は、読書がどれだけできるか??かな。
去年は、ざっと90冊くらい(マンガも含めて)読んでいたようです。
自分でも結構これにはビックリでした。
まぁそんなこんなで、皆さん今年もヨロシクです。