美肌の習慣 手ぬぐい洗顔/日本文芸社

¥1,050
Amazon.co.jp
先々週の週末、たまたま本屋で見つけたこの本。
立ち読みで済ませちゃったんですが・・・・

手ぬぐい=晒布ってことを知って、家に妊婦だった時の腹帯が残っていたんで
子どもが小学校の時は、ゼッケンに使う以外消費がなくってだけど捨てられなくて

ちょうど、お風呂

身体洗いと、洗顔用に切って使ってみることにしました。
石鹸【牛乳石鹸が推奨らしい】もしくはボディーソープを良くあわ立てて

ガシガシはNGです。
たくさんあるから、もし合わなくてもどうにでもなるわーって感じで軽い気持ちで
やってみたのが・・・・
めっちゃ良いこれ!!

身体も顔もつるっつるになります。
キメが整った感じもする。
垢すりタオルで洗った時より、なんか気持ちがよかった!!
石鹸とこの手ぬぐいだけで、クレンジングも出来ちゃいましたよ

(アイメイクはいつもウォータープルーフなので、専用のリムーバー使いますが)
初めてやって、1回では心許なくて2回やってみたら、布が汚れなかったんで1回で十分落とせてたんだよね。すっきり気持ちよかったです!
著者の高邊さんはアメブロでブログもされていることを知って
ここでも注意されていますが、手ぬぐい=晒なんだけれど
生地の目などで、肌に刺激になってしまうものもあるとか・・・・
手ぬぐいそのものにも、番手のような物があるらしくってそれによっては
向き不向きがあるそうな。
これ専用の手ぬぐいがネット販売されているので、それを活用するのも良いかもしれない。
私はたまたま、間がよかっただけなのかな~。

どんなに違うのか、専用の使ってみたいけど残念ながら・・・
武道少女だったりした物だから、手ぬぐいや晒は意外と持ってるんだよねぇ
この本には手ぬぐいも着いて来るので、専用手ぬぐいだけ買うよりはお得かも。
なんかこの冬は、これと夜のニベアかアベンヌのコールドクリームのガッテン塗りだけでやり過ごせてしまうかもお得感満載ですわ~~~。
いとうあさこが、ニベアのガッテン塗りしてるって話は有名で何かものすごーく
全否定されていたけど、悪い方法ではないそうですよ。
手ぬぐい洗顔・ガッテン塗りオススメです!!

ニベアクリーム 中缶(56g) 花王【ニベア】[ボディケアクリーム]

¥252
楽天
★bisai特価★アベンヌ コールドクリーム(36g)※送料別

¥1,259
楽天