【本商品3名!】ほぐれッチ。それはまったく新しい『ほぐす+ストレッチ』セルフケア ←参加中

ほぐれッチポール パーフェクトセット

3年ほど前にカーヴィーダンスに出会って
その前から、ストレッチは、凄く気になっていて
ダイエットとかと言う以前に、近眼で万年肩こり、頭痛もち・・・
身体の不調を少しでもなくしたい、楽な身体になりたいって言うので


5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド/高橋書店

¥1,208
Amazon.co.jp

この本にまず行き着きました。
なんでストレッチ??って思うと思うんですが

近所で通ってた整骨院の先生
私の治療の時、たいがい最後には補助つきのストレッチをしてくださって
家でも、こういう動きでやってみてくださいと指導を受けていました。

このときに、筋が延びてる、縮んでるって言うのを凄く感じれることが出来たんです
そこから「自分の身体にはストレッチが必要だな」って思って
↑の本とか、カーヴィーなどをやるようになった。
そのおかげで昔ほど、頭がずっと痛くなったり肩こりが辛かったりって日が減ってきた
だから最近、サボりがちなんですが・・・・

こんなときに見つけたのがこのポール。
ストレッチポールだとかさばるし、物によっては空気を入れて使う物だから
すぐにへたる。
これだとコンパクトだし、ボールを並べたような形状なので揉み解しも出来るらしい。
私はこれで、ここの動画では紹介されていない【肩甲骨】をほぐす使い方を
考えてみたいと思っています。

背骨に平行にこのポールを置いて、肩甲骨の飛び出る部分にはめ込むようにして
上向きに寝転がって、体重をかけてみようかなと、まずそれをやってみたいと思う。
使ってみないと、どんな風に作用するのか素人なのでね~。
予想もつかない状態ですが・・・。

ポールの上に寝転がって・・・って言うだけの使い方ではなく
手に持って補助具みたいな使い方も出来るかなーと
兎に角、現物使ってみないとわからないけど、手元あれば
こういう感じで使ってみたいですね!