冷えとり靴下ならシルクパーティーファンサイト参加中

冷え性さんに人気の冷えとり5本指靴下

夏辺りからずっと言ってる事なんだけど
なんだか、身体の芯からずっと冷えてる感じがしてるんだよね。

夏場は暑いんだけど、おなかが冷たくて良くおなか通してた・・・
で、おなかが痛くなるとき必ず、寒気がしてたんだよね・・・。

まぁ夏場にあまりに暑いしっていうので我が家では、スムージーがブームになってて
長男こうたんも、自分で作れるしアイスを買う事を思えば、身体にも良いしってことで
良く作って食べていたんだよね。
これ食べるとある意味「カキ氷」を食べたのと同じ効果があって身体の中から
クールダウンできちゃうんだよね。美味しいし涼しくなるしっていうので
一粒でにど美味しいってこのことやんっって思ってた。

それが・・・
秋~冬になって、なんか寒くて寒くて寝れないし、事務所で留守番してる時でも
足元から寒くって・・・
何でこんなに寒いんやろって思って、一番足首辺りが寒いって感じるようになってからは
写真みたいに、ユ○クロのヒートテックとか、発熱するとか言う素材を使った
ハイソックスに、もこもこの靴下を上から履いていたんだ。
(写真上段の雪柄と地味な色のって言う組み合わせ)
そして、今年は生まれて「物心がつくかつかないか頃ぶり」くらいに
毛糸のパンツ&腹巻をつけるようになりました。(腹巻一体になってるの便利だよねー)

$分家 Nice Buddy Second 


だけど、これすると確かに暖かいんだけど、ごつくなりすぎて
靴が履けないのが出てくる。
これに困っていたところ・・・
この冷えとりインナーソックスに出会いました。(写真上段の5本指)

まだ2日しか履いていないけど、早速換えが欲しくなってしまうほど
薄いくせに暖かい。
身体が暖まってくると、足にまで汗をかいてしまうくらいの勢い。
めっちゃ気に入ってしまって、だけど残念ながらシルクの靴下って
買う店によって値段が全然違う。
モニターさせてもらったシルクパーティーさんで買い足したかったけど
私には手が出せなかったしょぼん

で、モニター応募する前に近くのショッピングモールで冷えとり用の靴下を置いてあった
専門店があったので、昨日行ったついでに見に行ったら、手ごろな値段で売っていたので
しかも4足重ね履きのセット・・・。(写真下段の靴下)を、とーちゃんにねだって買ってもらいました。

今履いてるんですが・・・

やっぱりシルクパーティーさんのは、シルクウールで
昨日買ってきた靴下は、1のはシルク混のポリエステル。
2のはコットン&ポリ。3のはシルク混。4足目はウール&ポリ
って言う内容。
そのせいなのか、ヒートテックのせいなのか??
一番初めの「シルクウール」を履いているほうが暖かさを
ワンランク上げたような感じに思った。
そんなんで近いうちに?!シルクパーティーさんのを購入したいなーって思います。

前から冷えとり健康法として、重ね履きのこの話ってチョコチョコ聞いたことがあったんだけど
私がお世話になる事はないって思っていたけどねー。

昨日は、この健康法を説いたムック本(重ね履き靴下つき)のを
生協でポチってしまったよ。これポチる前にショッピングモールに行ってれば
2組買えたなーww

冷えとりに関しては、年明けから色々試してみてるんですが=腹まきパンツやら、しょうがやら
足湯、養命酒、ハブ茶など。
どれも、ピンと来てないのが正直なところなんですが
即効性があるのが「足をあっためる」ことって言うの、身をもって体験した事です。

お風呂はいって、身体とか頭洗う時、洗面器にお湯を入れて足をつけておくだけでも
湯冷めの加減が違います。今更気づいた事・・・。

去年までは、それほど気にならなかった「冷え」
1年でこうも変わるか?と言った具合です。加齢のせいなんかねぇいやだいやだ。