1粒1円はする! 日本一高価で日本一美味い!地熱蒸気で仕上げた黒潮の恵 1kg!「ひんぎゃの塩...

¥2,520
楽天
もう、結構日が経つんですが以前
カーヴィラー仲間の「くーまま」に頂いたこの塩・・・
すごく気に入ってしまって、もったいないからちょっとずつ
使って、そろそろなくなりそうなんで、とーちゃんに頼み込んで
ネット通販しました。
くーままに買ったお店を聞いていたんだけど
大袋がほしかった私は、悩んだ末に
楽天の

ずいぶんお高いんですが、これを使うと
おでんやらの煮込み料理やスープの味が格段に違ってきます。
くーまま曰く
「味のピントが合う」
ほんと、そんな感じでいい味が出ます
塩ひとつでここまで味が変わるとは

って感動したんですよね

そして、もうひとつ
これじゃなきゃいけない理由があるんです。
それは・・・・
熱中症対策
うちのとーちゃんは、建設業で現場作業員
炎天下での作業を強いられます。
夏になると毎日、冷たいお茶を4リッターくらい持たせます
だけどこれだけじゃ足りなくて、買い足すことも・・・
このときスポーツドリンクなり飲んでくれていれば良いんだけど
後でのどが渇くって、そのときすっきりする、炭酸飲料だったり
お茶を買い足したり・・・・そういうのが多いから
帰宅すると、体が攣ったりしてくるらしい
体が攣る=ミネラル不足だったり熱中症の重篤な症状だったりする。
こんな事態を回避できるか?わからなかったけど、昔から夏にはお茶に塩を入れるといい
って聞いてて、だめもとでお茶の味に響かない程度(2リッターで一つまみ弱)に入れておいたんです。
もって行く際「今日のは塩入ってるから」と声をかけたことと
現場でスポーツドリンクを結構に飲んだって行ってたからもあるのか??
帰宅して
「塩入ってたからか、身体今日は攣らへんわ~」って
その時に入れた塩が、この「ひんぎゃの塩」だった
この日から、身体が攣ると「今日は塩入れてなかったん?」って
聞かれるようになった。
入れてても、だめなときはだめだけど、入ってると身体が楽なようだ。
別の塩でも試してみたけど、これはだめだったようだった。
これに気づいて、ひんぎゃじゃないとだめ!って思うようになった。
ここを強調してとーちゃんに話すと、ネット通販が嫌いなとーちゃん
楽天の誕生日ポイントがもらえたのも手伝って=使用期限がある旨も話した
しぶしぶ


今日届いたんだけど、本当に八丈島から送られてきていたのにびっくり~

受注から発送の間に、普通はお店から直に

がくるもんだけど、ここのは来ないから、ほんまに来るんか?って
あせったけど(HP更新が年前くらいで止まってるしね)
無事に着てくれたんで、ほっとしてます。
興味のある方、お求め易い、小さい袋(=これがけっこいう持つ)
もあるのでお試しあれ
