今日は初チャレンジのパン。

チョコフランスパンです。

$分家 Nice Buddy Second -11.08.27チョコ


子供たちが一番食べたがってたパン。

ココアと、チョコチップが入ってます。

自動投入機能があるんですが、溶け手しまうので、ブザーをなるようにしておいて
手動投入したんですが、見事に跡形もなく溶けてました叫び

意味ね~じゃんっって??

どれが意外と、美味しくて・・・。
生地もフランスパン用の粉で焼いたんだけど、焼き上がりは今まで焼いたのとあまり大差がない。
外はパリッと中はもちっとしてる。
どうフランスパンなのか今ひとつよ~わからんかったのが残念かな~。

今日は、出来あがりが夜中の2時30ごろになってしまうのだけど
天然酵母のパンにチャレンジしてます。

近所のカルディーには、パン焼き用の材料が結構そろっていて、酵母も本当は24時間かけて種起こし
をしないと行けないらしいんですが、「白神こだま酵母DRY」っていうのが売っていて、何気に買ってみたんですが・・・これは24時間かけなくても、酵母のパンが焼けるらしいのです。

白神こだま酵母ドライ 10g×5【クール配送品】

¥714
楽天

これは10gずつパックになっています。

□冷蔵□【まとめ買い】ホシノ 天然酵母パン種 50g×5_

¥1,000
楽天

こっちは24時間かかるほう。

わけがわからず、酵母の箱に入っていた説明書を読んで、使う全体量を計算して入れたんだけど
粉を計っている途中で、はかりの表示が消えちゃって(時間かかりすぎてて)最後は粉の量目分量になってしまった・・・。ガーンちゃんと焼けるんだろうか・・・・。

現時点で、8割くらいまで記事が膨らんでるんだけど、膨らみすぎてへんなのが出来るかも・・・・。

乞うご期待です。

上手くできたら、これはノンオイル・ノンバターで作れるので、パン好きでダイエットしたい
私には持って来いです。