も~、めっちゃ笑ったわ~樫木先生!!
コメント中もずっとカーヴィーやって身体動かしてるんやもん
先生、ひょっとして動き止まると死んじゃう??
ひょっとしてマグロ??(マグロの冷凍ちゃいますよ!!海を泳いでいるマグロね

教えてくれたエクササイズも、やっぱり樫木節と言うか・・・
個性的でおもろかったわ~~
(お仕事行ってて、まだ見て無い人たちのために、ここは黙っときますね)
まぁ~見てのお楽しみって事で!!
コレ見てて、無駄遣いになってしまうかも?って思ったけど
思わず生協のBookサイトでぽちってしまった・・・

¥2,520
Amazon.co.jp
コレね~。正直、貴乃花って嫌いなんだけど・・・
内容は良さそうだなーって
ちょっと前に、樫木先生も四股のよさをブログで話されていたしね。
監修が、樫木先生の紹介されていた方とは違うようなので、そこが残念だけど
こうたんにやらせたくてね~。
前からカーヴィラー仲間や先生には話してるんだけど
あいつは、股関節が弱く身体も子供のくせに異様に硬い!!
おまけに、めんどくさがって自主トレは、あまりやろうとしない・・・
最近、自転車がパンクしてなかなか修理が出来ないので
主人が「トレーニングや!」って行きだけスイミングまで走って行かせてますが・・・。
大人の足で、歩いて15~20分くらいの距離があります。
そのおかげか、タイムも伸びてきている様子。
だけど・・・・
一番肝心のことが出来ないから、まだ人並みにも行かないんだよね~。
4月からは、本格的に選手に上がって、中学生としての試合も出て来るだろうと思うので
楽しく、苦にならずって言う、自主トレメニュー??をやれたらなと思うんだよね。
チラッとTVで紹介されてるの見ただけだけど、結構カッコいいポーズとかも
でてたし、何より
五体不満足の乙武さんが、小学校教師をされていた経験から書かれた小説

¥1,470
Amazon.co.jp
の中で、運動会のかけっこで、クラス全員が1位を取ろう!って言う目標を掲げるんですが
短期間で、早くなるためにはどうすれば良いか・・・って言うのを先生が調べてきて
毎朝、「みんなで四股を踏む」事になり目に見えて効果が出た
って言う話があったんですね。(結末はすご~く感動的で涙無くしては、読めませんでした)
多分、コレ乙武さんが実際に実践したことなんじゃないかなーと思うんですね。
出てくる担任の先生は、名前は違うけど「乙武さん」そのものだから。
ならば、うちの子にもやらせてみようかなーと思っていたわけです。
カーヴィーってやりやすくて私は好きだけど
思春期を迎えているこうたんには、刺激が強いみたいで・・・

やりたがらないんだよねぇ~
そうかと言えば、ドラマ「ギルティー」で唐沢さんが「まりり~~ん

両手広げて腰回してたりするのを見て面白がって、同じようにやってたからねぇ・・・
この動きかーヴィーにも同じの出て来るんだよ!って言ってても
樫木のおばちゃんのではやらないんだよ・・悪態だけついてさ。
「こんなおばちゃんに、まけた~ないわっ!」ってね。
しっかり負けてるって。やってないところで既に。
だから、貴乃花おっちゃんがやってるのは真似するかなーと。
こうたんが行く中学には水泳部が無いから、練習はスイミングスクールだけになってしまう。
そうなれば、部活でやってる子たちよりも陸トレが無いから、差が出てくると思うんだよな~。
大体、最近の部活でやってる子たちは、昼間学校~夜スイミングって子が多いみたいだし。
オフシーズンなんて水泳部休みが無いところは、ずっと陸トレだもんね。(たぶん)
差がついて当たり前やんねぇ??
なんか、子供より親の私があせってないか??なんて思うけど。
とにかく、股関節が気になるんだよね~。
たちゅにも四股一緒に踏ませたら、楽しんでくれるかなぁ・・・
私もやろうと思ってますが。
カーヴィー+シコアサイズ
さてどんな結果が出るでしょうね~。