サンセバスチャンとビルバオ旅行の余韻が…


改めてスペインワインを堪能してきました!!


でわ…


『TXAKOLI REZABAL ROSE 2022』

バスク地方の微発泡ワインで夏にピッタリチョキ


乾いた喉を潤しながらお勉強スタートです


凄いラインナップのスペインワインが登場おーっ!

左から…

『TERMANTHIA 2011』(テンプラニーリョ)

『CASTILLO YGAY 2011』(同上)

『UNICO 2013』(同上)

『LA BAIXADA 2020』(ガルナッチャ)

ぶどうの品種も参考に書き添えておきます…


お勉強が終わったら料理を楽しみましょうウインク


『LEOPARDI BRUT NATURE GRAND RESERVA 2015』

スパイシーな香りでドライな味わいですねシャンパン


『サマーオレンジの夏のサラダ』

『水タコとイカのマリネ』

夏らしい爽やかなサラダからスタートですウシシ


『M-100 ALBARINO 2017』

果実の香りが高くて辛口で好きなタイプ白ワイン


『洋風ならではのごちそう』

『鮃の蒸し焼 白アスパラムール添え』

立派なホワイトアスパラが甘くて瑞々しいウインク


『MACAN 2018』

リオハ×ボルドー×ベガシシリアのコラボ赤ワイン


『野菜とお肉のハーモニー』

『牛肉たっぷりスペイン風ポトフ』

肉の甘味と野菜の甘みが染みたスープ最高指差し


ワインの香りの奥行きと広がりが生まれる…

『スペインチーズ3種盛り』


『NV PEDRO XUMENEZ SOLERA 1918』

ラストはラム酒でスキっと〆ましょうかね〜


満足満腹っす…またスペインに行きたいなゲラゲラ