社会保険労務士法人Nice-One 所長のブログ

社会保険労務士法人Nice-One 所長のブログ

社労士法人Nice-oneの採用情報、日々の活動情報について配信します!

Nice-oneでは、毎年2回の評価制度を導入しています。

今回、業務部のベースアップを行いましたニコニコ

業績がついてきているおかげです。

みなさんの頑張りに感謝ですウインク

 

 

評価制度を通じて大切にしたいこと

 

評価制度では、会社と社員の皆様とのコミュニケーションを重視しています。

評価終了後にはフィードバック面談を実施し、感謝を伝える場、そして今後取り組みを強化してほしいことなどについて話し合う場を設けます。

結果として、社員皆様自身の成長、そして会社の成長へとつなげていくことを、一番の目的としています。

 

 

 業務部の評価制度・賃金制度

 

「等級表」をベースに、「スキル」と「役割」に応じて、「等級格付け」をすることにより、概ねの給与が決定します。

ちょっと、意味が分かりづらいですかねガーン

 

例でいうと・・・

 「○○さんは、今、これだけのスキルの状態で、数字をこれくらいやれているので、3等級です」

 「ですので、給与は月額●●円です」と、なるイメージです。

 稼ぎたければ、等級を上げていく! そして、法人もそれを応援する!という仕組みです。

 

最後の段に、イメージの表を送りますが、字が小さくて見えないかもガーン

実際は、面接のときにご説明しますねニコニコ