5月にオラ、東京に行くだ!
ライブのチケットが手に入って
家族で東京に行くことになりました
その東京家族旅行のスケジュールを考えたので
聞いてくださいキリッ
こちら、近畿地方でありながら
東京からは本州で最も遠いとも言われているところ(笑)
遠いから交通費もバカになりません
地元から電車だといい時間の電車もありません
(2、3時間に1本とか)
便利のいい駅まで車で2時間
特急電車で名古屋まで1時間10分
名古屋から東京まで新幹線で1時間40分
えっ!約5時間
車移動の余裕とか乗り継ぎとかで
プラス1時間。。。
実質6時間はかかるんやぞーーー!
東京→沖縄より遠いやろドヤッ
だから東京は最低2泊はしたい
ということで2泊します
朝3時半ごろ、こちらを車で出発して
特急電車→新幹線で10時ごろ東京着予定
東京に行くなら、やっぱり行きたい
東京ディズニーリゾート
あえてのディズニーランドに行きます
初心者は、やっぱランドからじゃないかと。。。
えっ?そういうことじゃない?
ファンタジースプリングス気になるよね
でもさ。。。
レベル高そうやしさ
少しでも人が少ない方がいい
失敗したくないので
ガイドブック買って猛勉強中
実は、根が真面目なのです
ディズニーリゾートのアプリもダウンロードして
マップ見て、日々イメトレ中
人生3回目のディズニーランド
実は30年ぶり?
楽しみすぎてワクワクが止まりません
この旅行のメインが
ライブってことを忘れちゃうぐらい(笑)
1日目:東京ディズニーランド
2日目:お台場周辺+ライブ
3日目:東京スカイツリー周辺
って感じの予定です
新幹線もスマートEXで予約しました
交通系icカードと紐づけるか悩み中です
子どもの交通系icカード持ってないので
あった方が便利かなぁと思ったりしてます
チャージしとけば
切符買わなくていんやよね?
(↑こんなレベルです)
いつ買ったのか使ったのかわからない
SuicaとPASMOがありました
これって、今はどの路線でも使えるん?
大阪とか行っても
ピッとするのがドキドキするので
切符買ってます
えっ!
今カード見たら
10年利用なかったら失効するって書いてる
不安しかありません。。。
いや。。。めっちゃ楽しみです
待ってろよ
コンクリートジャングルキリッ
(↑えっ?そんな言い方もうしない?)