我が家の寝室問題




そろそろクーラーなしで寝られそうなので

子ども部屋(物干し部屋)から

寝室に戻ることに。。。




それに伴い

あっちもこっちも

お掃除しまくる夫(←ありがたやぁ〜)




他人事でいたら(←コラッ)



チュー「ココ片付けてよ」と夫




子ども部屋の一部に

おままごとキッチンとか

ダンボールハウスとか

ちっちゃい机とか

なんやかんやと

置きっぱなしになってたところ

(写真撮り忘れガーン




「はいっ真顔キリッ」(←返事だけはいい)




ということで




まずは

出っ放しのものを片付ける先を片付ける

ことに。。。(えっ?)



片付ける先はクローゼット




途中経過

ヒョエーーーポーンポーンポーンポーンポーン



最上段に鎮座してるのは雛人形

その横にジョイントマットを置こうと

かごに入ったおもちゃたちをおろし



箱から

「出す」


捨てる、異動、戻すに

「分ける」



をひたすら繰り返す




全出しは、私にはレベル高いので

作業時間を考えて今回はしないことに。。。

(↑だいたい全出ししないような気もする)




処分品

久々の量ですデレデレキラキラ




もちろん

巣窟はここだけではない。。。真顔スンッ




納戸とか

ファミリークローゼットとか

混沌としてるよね




今日のところはこんな感じ




After

ここで遊ぶのだ!子どもたちよ!




子ども部屋になる予定なので

収納は買わずに

あるモノでとにかく納めるのがこだわり真顔キリッ




上の方は

贅沢な空間に仕上がりました(笑)




親戚や知人にもらった

アンパンマンのおもちゃシリーズを

テーブル下に並べて。。。



そろそろアンパンマン卒業やろーと思いつつ





夫に依頼された場所はこうなりましたデレデレポッ

まぁまぁスッキリしたのよ!

おままごとキッチン横にキッチンありますが(笑)



あと数年で

おもちゃ大量処分時代が到来するはずやから




今回は

こんなところでしょニヒヒ