小旅行気分で
車で5分のとこにある祖母の家に泊まってきました
長女(3歳)と次女(1歳)と私
荷物こんなに持って
1番の心配が
「子どもたちが寝れるかな」ってこと
98歳はテレビが爆音なので。。。
祖母の隣の部屋
仏壇のある和室でお布団並べて寝るんやけど
お盆の豪華な飾りがしてるので
次女が寝る前とかひとり起きたときに漁ってるんじゃないかという不安
結果、全く問題なかったです
並べたお布団に
子ども2人でバタンッ、バタンッてはしゃいでる姿に癒されました
そう
不安やなと思ってたことは
全然問題なかった
お風呂入る準備してたら気付いたんです
「シャンプーとかは持ってきたのに
化粧水とか乳液、忘れたぁ。。。」

ってか
「お化粧セットも一式忘れてるっ!」

寝る準備してたら
「あっ、メガネとコンタクト忘れた」

普段、旅行に行くときは
『持ち物リスト』作って荷造りするんですが
今回祖母の家にお泊りやからってあなどって
リスト作らずに荷造りしたわけです
結果
大事なモノを複数忘れるという始末

夜は顔にボディークリーム塗って寝て
朝は母親にスキンケア用品と化粧品借りました

お泊まりをあなどったらアカン!
ちなみに今回のお泊り
子どもたちはもちろん
祖母も母も喜んでくれてました

泊まりに行ってよかったです
一宿一飯どころか
一宿三飯(夕食、朝食、昼食)で
お礼にお掃除してきました
ほんとは片付けしたかったぐらい(笑)
『実家の片付け』ならぬ『祖母家の片付け』シリーズ?
新しい家なのでもっとスッキリできるんじゃないかと思うんやけど。。。
まぁ、まずは人の家より自分の家片付けよっ
