昨日の実家の片付け
行く予定やったんですが
急遽、やめることに
実家で整理整頓作業してるときは
次女(1歳)を連れて
2時〜2時半に実家に向かって
4時ごろ父に長女(3歳)の保育所のお迎えをお願いして
5時半ごろ3人で帰宅してます
今日は保育所のあと
娘たちを連れて出かける予定があったこと
次女がとても気持ち良さそうに寝てたので
いつまで寝るのか観察したかったからです(笑)
バウンサー冥利に尽きるかと。。。
長女のときは買わなかったけど
次女のときに「これで寝てくれたらいいよねー」と安易に買ったバウンサー
うさちゃんのお店のやっすいやつ
赤ちゃん時代。。。
嫌がることが多かったけど
長女はハンモックみたいに使って遊んで
体重制限ギリギリやったけど
(ギリギリアウトかな。。。)
長女はブラブラしながらテレビ見たり
ユラユラしながらアイス食べたり
羨ましい
私も乗っていいなら
ぜひ乗りたい(←コラッ)
キッチンからよく見える
ソファー裏が定位置
2か月前ぐらいから
次女も自ら乗るように
楽しんで
降りる
(たまに失敗してひっくり返って泣いてた)
ここ最近は毎日
自分でゆらゆら乗ってました
そして今日
私がトイレに行ってるすきに
バウンサーで寝るという(笑)
しかも
このコンパクト感
しかも、おくるみも自分で持ち込んで
(お尻の方からヒョッコリしてるやつ)
ガーゼのハンカチをモフモフして寝たのね
癒されすぎて
お出かけできませんでした

11時過ぎに寝て
お昼ご飯作ってても
夫が帰ってきてお昼食べても
全然起きませんでした
ちょっと眠りが浅いのか
たまにゆらゆら揺られる姿に
また、癒されて(←しつこい)
お昼に仕事に戻る夫を見送って
資源ゴミまとめてたら
「ガタッ」って音がして
「起きたかな?」って思ったけど
泣き声がしなかったので作業続行
リビングに戻ると
こんなことに。。。
掛けてたガーゼタオルが
ソファー横にあったので
考察すると
ハイハイしてソファー横に行ったけど
まだ眠かったから
バウンサーに戻ったのかと。。。
癒されるう〜





結果、2時まで寝たので
そこからご飯食べたり
片付けてたら
「実家行く時間ないやんっ」
ってなった次第です
今日は実家に行く予定です
またバウンサーで寝たらどうしよ(ワクワク)