3歳長女


とうとうプリキュアにハマりました



年末ぐらいから
なんか見るようになって。。。


あれよあれよと
新しいプリキュアに変わり

毎年2月にリニューアル?してるらしい




アイドルばりのエンディングダンス



前の方が好きやったなぁ

なんて思ってたら



脳内エンドレス



いや、すごいね。。。
子どももおばさんも覚えやい




ピュンピュ〜ン
ピュンピュンピュ〜ン



子どもと歌いまくってます真顔




あと困るのがおもちゃ問題



変身グッズに変身コスチューム




こんなの毎年続くの?



想像してた倍の金額やわチーン




エグいな。。。
恐るべしプリキュアマネー



どこに行ってもプリキュアが存在してて
「欲しい、欲しい」の娘と戦うわけです





そんな我が家
昨日行ったスーパーで300円で組み立てる
変身グッズがありました

いつもあーだこーだごまかしてるんですが
とうとう買ってしまったわけです



ルンルンの娘を見て
私もウキウキ


家に帰って
シールを貼って、パーツを組み立てます


そりゃ300円


ちゃんとしたのと比べたら
ちゃっちいし、ちっちゃいし。。。

親としては我慢させて
ええの買ったら良かったかなと思いました


一方、娘は大喜び



歌うたいながら踊るわけです




そしてこう言いました


「変身しなーい」
「なんでーーー?」


だよね。そうなるよね。
なんでかな?


300円で変身までできたらサイコーなんやけどね


(3000円のええの買っても変身できへんよ)



「パワー送って」
って真剣に言うもんやから
ハンドパワー送ってみたり

「完璧に踊れてないんかなぁ」って言ってみたり

最終的に
「父ちゃん帰ってきてから
みんなでパワー送ろう」
ってなりました




さぁ、父ちゃん帰ってきて
娘が歌に合わせて変身ポーズ


夫「変身できてる!ポーン


私「ほっ、ほんとや。黄色いドレス着てるやんっ」


娘「えーーー。なってないよ。」


夫「見える、見える!めちゃかわいい」


私「ほんと、めちゃくちゃかわいいで!」


娘「うーん。。。これエルサ(のパジャマ)」


夫、私「めっちゃ、かわいい!」



で、その気になってくれました



名付けて
「裸の王様戦法」です真顔キリッ





今朝、娘は私に向かって
変身のポーズを決めてくれて


娘「ママ〜、緑になったよ!」って



私はキュアミルキーになりましたニヒヒ

かわいいって(笑)