流行り(?)のエアコンクリーニングを
専門業者にやってもらいました



夏前にエアコンクリーニングやりたいなぁやりたいなぁ
電話で聞いてみよう聞いてみようと思っていたら
クーラーが必要な時期になってしまうという、モンチのありがちパターン。。。



寒くなる前に予約しよう
次こそ電話しようと強く思ってました





このたび、無事予約して
バッチリやっていただきました




LDK、寝室、夫部屋の3台のエアコンクリーニングを依頼

メールでは作業時間予定が
9時〜18時の9時間ポーン





マジっすか?




問い合わせは電話で
申し込み、日程調整はホームページとメールでやりとり




作業当日

予定通り来てくれました(当たり前)




田舎住まいの我が家


担当してくれた方は
朝2時起きで、我が家に来てくれたそうです
一番近い事業所の方が来れないとかで。。。
(車で片道4時間半かかったそうポーン
(ちなみに一番近い営業所でも3時間近くかかる)




テキパキやっていただいて
3時間ほどで終了





「清掃業じゃなくて
運送業やと思ってる」


笑いながら言ってました


前日は我が家と反対方向に
片道4時間やったらしい(もはや神)



エアコンの種類、台数、手順など
個人の技術でかなり作業時間が違うそう



へき地やからこそ
いい人に来ていただいたなと思いました



使用期間約5年のエアコンの汚れ
うずまきLDK   油とホコリとカビ
うずまき寝室   ホコリとカビと匂い
うずまき部屋   匂い


パーツは浴室で洗って
本体はスプレー式の機械で洗うという方式の
流行りのやつです



スプレーした本体から出てきた水の色
うずまきLDK   油の茶色とカビの黒色
うずまき寝室   カビの黒色
うずまき夫部屋   透明(笑)





夫部屋。。。透明って笑い泣き





業者さんも

「これはレアです」って(笑)




危機管理能力高すぎ夫は匂いに敏感
あまり使ってないエアコンやし
見た目にも汚れはなかった


でも「臭い!臭い!」言うもんやから頼んでみた
(安いもんじゃないけど)



洗ってもらったら
匂いはなくなったそう



それは、よかった
(安いもんじゃないけど。。。)





うん。


結果、やってよかったです



日常的なお掃除もやってみようと思えました


エアコン掃除は夫がやってくれるので滝汗
(というか、私はしないので)




こうなると夫も神やなニヒヒ