私は納豆が食卓に並ばない家庭で育ちました。
しかも食わず嫌いなので
自ら食べることもありませんでした。
どれぐらい好きか。。。
家で白米を食べるときは
必ず納豆も食べます。
仕事の日も基本は家で昼食をとるので
夫は1日2パック食べるのが普通です。
結婚してから
納豆の匂いを初めて嗅いで
これが納豆かぁ
こんな匂いの食べ物よう食べれるなぁ
私は食べることはないなぁ
と、思ってました。
そんな私にも転機が訪れます。
納豆が栄養満点ということで
離乳食に取り入れることに。
子どもがパクパク食べるのです。
子どもが食べだして数か月後
とうとう私も食べてみることに。
えっ、おいしい
納豆っておいしいやん。
(ずっとおいしいって言ってるやんby夫)
ということで
私も納豆生活してます
キリッ
こんな感じで100均のケースに入れ
納豆料理とかアレンジいろいろありますが
今、我が家のランキング1位は
親子丼に納豆トッピングです。
親子丼を途中まで普通に食べ進め
後半に納豆を投入。
ご飯にからまる親子丼のつゆと
ふわふわ納豆のコンビネーション最強です。
納豆大好きな夫も
納豆嫌いだった私も
おススメの食べ方です(笑)


