我が家のおトイレです



右側にはオムツ用ゴミ箱
タオルが派手ね滝汗




現在2歳8か月の娘が
トイレトレーニング中です


先日までアンパンマンの補助便座が
オムツ用ゴミ箱の前に陣取ってました


大人と同じようにしたいらしく
全く補助便座を使おうとしない娘




もう補助便座片付けていっかな。。。



そう思ってたら
数日後には、もう片付けられてたポーン




夫は、私の1歩?
いやもっと先を行きます


私がやるには
なんやかんやと
あと1か月かかったかも。。。
補助便座を見るたびに、
片付けようかな
と、思うという。。。
そんな後回し人間モンチです真顔キリッ(←コラッ)




ほんと、思ったらすぐする主人
尊敬です




もっと
尊敬してること
感謝してること
伝えないとな。。。



ちなみにトイレの前というか下にある台
子どもが自分でトイレに座ることができるので
とっても便利ですデレデレ




便利なものはなくても生活できるけど
これは我が家に必要なものキラキラ



ちなみに収納部分


オープン!
最上部にはとりあえずで生理用品入れてる
カットした紙袋。。。
もう5年近くこれを使ってます(笑)
軽くてシンデレラフィット
この使いやすさを越えるもの
探し続けてます



手洗い場の収納は


オープン!!
こんだけ


トイレマット用のコロコロがあります



トイレ掃除は夫にお任せしてますキラキラ