初節句 | みんみんの日常

みんみんの日常

引っ越し歴○○十回? 還暦も過ぎて、とうとう終の棲家となりそうな家にたどり着きました。4世代同居、ドタバタな日常を綴ります。高齢犬、高齢猫、ヒミツの鳥さんも一緒です。サザエさんちより賑やかかもよ~(^^♪

寿司飯を混ぜる手は

母の手🫱です!

何かお願いすると

すごく嬉しそうに

手伝ってくれますが…

日々できることは

洗濯たたみだけです😅




 孫っちNo.2初節句でした




ピカピカのおひなさまと

六十◯年モノのお雛様(私の)



   

うちの天使ちゃん👼

ぷくぷくしてきました♡




 花粉がすごくて


私は杉よりもヒノキの方が

キツいはずなんですが

今年はすでにしんどい😱

外の物干しや自転車のカバーが

うっすら黄色になるほど

すごい量が飛んでますね💧

鼻の下真っ赤で

絶対マスク😷外せません😂


涙ボロボロ🥲

こりゃメイク必要無しかも!

首から上がぐずぐずで

そうなると

アタマの中までぐずぐずで

ろくなこと考えません。


マイナー

下向き

鬱々


そういうお年頃なんだよ…ね